……と、7ヶ月前の「西浦ーぜの恋愛通信簿」と同じ前フリで始めてみました^^。
おお振りの西浦高校は、7月7~9日に期末試験がありました。(原作15巻巻末おまけより)
ということは、1学期の終わる夏休み直前の終業式あたりに、
その結果を含んだ「通信簿」が、生徒達に渡されているはずですよね。
……夏大開会式の前日まで期末試験があって、
夏大の真っ最中にテストが返ってきたり(桐青戦の翌日)、通信簿が渡されたり(美丞戦前)……。
野球とは別な意味でも、ハラハラドキドキな7月ですね(苦笑)。
冬休み前は、西浦ナインの恋愛通信簿をこっそり覗いたので、
夏休み前の本日は、こっちの通信簿を盗み見てみましょう。
真人間通信簿メーカー
通信簿メーカーシリーズ第2弾
名前を入力するとその人の真人間通信簿が表示されます
高校球児ですもの。
高野連さんに怒られたり、公式戦出場停止なんて憂き目にあわないように、マジメは大事!
きちんと元気よく挨拶ができたり、健康的な規則正しい生活を送ったり、とかね。
今回も、西浦の中で偏差値の高いほうから低いほうへ、順に見ていきましょう。
巣山尚治の真人間通信簿

西浦ーぜNo.1の真人間は、巣山くんでした!
巣山くん、さっすが~♪
恋愛通信簿の時も偏差値52で、西浦ーぜで最も成績良かったしねw
日々健やかに、嫉妬したりせず精神的にも穏やかに、
平均(50)よりちょっと上ぐらいの、清く正しく美しい毎日を過ごしているようです。
……これで西浦ーぜ一番の真人間ということは、他の子達の偏差値って……^^;。
西広辰太郎の真人間通信簿

優等生の西広先生は、やはり西浦ーぜの中でも上位ですね♪
食事のとり方にちょっと問題アリなのは、体を大きくするために重要な改善点だね。
レギュラーであるチームメイト達にちょっぴり「嫉妬」しつつも、
「現実とちゃんと向き合って」、自己研鑽に励んでいる、ということでしょうか。
西広くん、努力は裏切らないよ! 頑張れ♪
三橋廉の真人間通信簿

三橋くんも、西広くんと同率の2番目。
毎日モリモリご飯を食べて、大好きな野球に打ち込んで、
他人を恨んだり責めたりすることもなく、健やかにマジメに生活していますもんねvv
……場の空気がやや読めないのは納得(苦笑)。
あとは、チーム目標を決めた日にやった「目標設定用紙」をスラスラ書けるようになって、
挨拶や自己紹介もドモらずにできるようになれば完璧ね。(それが難しい・笑)
阿部隆也の真人間通信簿

阿部くんも同じく、偏差値46。
「食事を上手に食べることができる」が×って……
食事のとり方失敗して、まさかメタボ一直線!?www
浜田良郎の真人間通信簿

留年して2回目の高校1年生をやっているハマちゃんも、
西浦ーぜの中で見ると、同率2位でマジメな青年らしいですw
一人暮らしのバイト生活なのに、「金銭感覚」がちゃんとしていなくて、
「日々健やかに」過ごせていないってヤバくね!?
ハマちゃんの体調面と経済面を誰か管理してあげてー。
泉孝介の真人間通信簿

泉くんは「場の空気を読める」かもねー、確かに。
空気読んだ上で、容赦なく毒舌を吐く、と^^。
ハマちゃんと二人して「金銭感覚」に難アリみたいなんで、
泉くんじゃあハマちゃんの経済管理は無理っぽいなw このCPの将来が心配^^;。
栄口勇人の真人間通信簿

あれっ?
マジメそうな栄口くんなのに、こんなに偏差値低いとは、ちょっと意外な結果。
みだりに他人を妬んだりしない性格は素晴らしいけれど、
夢を追いかけることも重要だよ~! めざせ甲子園!!
田島悠一郎の真人間通信簿

田島くんは、誰より現実とちゃんと向き合えてそうだもんな~!
「全国制は」という無謀な夢を追いかけているようで、
本人にしてみれば、現実味のある目標なのでしょうね。
でも、金銭感覚と場の空気読めないのが^^;。
水谷くんは「実はものすごく空気読むよねー」と褒めていたけれど……。
水谷文貴の真人間通信簿

もっと偏差値の低い水谷に褒められても、なぁ……(苦笑)。
だけど、水谷くんの唯一の取り得は、「場の空気を読むことができる」なのですね!
(↑”唯一”ゆーなww)
中の人が2期が始まる前に「目標」として、
「えーっと、空気が読めるようになりたいです」
「役が、ホラけっこ空気読まない子だからー」
と言ってたぐらいだから、この結果も眉唾だけど(苦笑)。
沖一利の真人間通信簿

本日(7/20)がお誕生日の沖くん。(おめでと~!)
ですが、真人間偏差値は西浦ーぜで下から2番目orz
沖くんは、もっと自信をもって、夢を追いかけたほうがいいと思うの、うん。
あのぉ~……実はですね。
ここまで「恋愛通信簿」と見比べていただけると解るんですが、
それと偏差値が全員まったく同じ数字なんですよね……(苦笑)。
てなわけで、西浦ーぜの中で最もマジメじゃない、困ったクンはこちらの彼です!
花井の真人間通信簿

アズサェ……orz
三橋や阿部です真人間偏差値46なのに……27って……(絶句)。
(↑ソレ、恋愛通信簿でもおんなじこと言ったw)
取り得といえば、「金銭感覚がちゃんとしている」ことと、
「現実とちゃんと向き合えている」ことだけ。
当たってるじゃんwwww
現実と向き合いすぎて、田島様にコンプレックス抱きまくってるけどねw
主将が一番マジメ人間からかけ離れた西浦だけど、
甲子園、行けるといいぬあ~……(遠い目)。
- 関連記事
-
- ひぐち先生の代表作 (2011/07/25)
- リアルモモカン (2011/07/23)
- 西浦ーぜの真人間通信簿 (2011/07/20)
- シガポのクラス (2011/07/15)
- おお振り17巻、9/23発売予定 (2011/07/14)
この記事に対するコメント
7/20に拍手からコメントを下さったY様
「西浦ーぜの恋愛通信簿」の方にもコメントをどうもありがとうございます!
>梓頑張れ、モモカンをGET出来ないぞ!
……
もし花井くんがモモカンをGETしようとするのならば、
知力・体力・度胸・包容力・経済力etc.……と
あらゆる面で最低10年以上の修行で、経験値アップしないと……という気がします(笑)
アズサ、がんば☆