2011_04
29
(Fri)16:43

3つのウイニングボール

3月11日の東日本大震災で被災した宮城県仙台市のKスタ宮城(日本製紙クリネックススタジアム宮城)。
今日はその本拠地Kスタで今年初めて行われた、楽天イーグルスのホームゲーム!

マー君が鬼気迫る魂の力投で、9回138球1失点完投勝利!!
やった~~~~!!!!

「今年の楽天イーグルスには、開幕試合が3つある」
星野監督がたびたびこう言っていました。
第1は、4月12日の開幕戦(千葉QVCマリンでロッテ戦)、
第2は、4月15日の楽天主催試合(甲子園でオリックス戦)、
そして第3は、今日4月29日の本拠地Kスタでの試合(オリックス戦)。

今年の楽天イーグルスの合言葉は「がんばろう東北」。
特別な一年です。
被災地のために何ができるのか?
プロ野球団である楽天イーグルスは、一つでも多くの勝利をもたらすことで、
被災地を勇気づけ、被災者の方々にひとときでも笑顔を届けたい、と発奮しています。
【支援活動】 1勝につき100万円を震災孤児への支援金に(楽天球団公式サイト)
今年は1勝につき100万円を、三木谷会長・星野仙一監督・楽天イーグルス選手会・楽天野球団で積み立て、
東日本大震災における震災孤児の支援金として寄付すると発表しました。

第1の開幕戦は岩隈さんが、第2の開幕戦はマー君が、
気合の入ったナイスピッチングでウイニングボールを掴みとってくれました。
その2つのウイニングボールには「東北の皆様へ」と書かれ、すぐに被災地仙台に送られました。
今日の試合では、できるだけ多くの来場客にその2つのボールを見てもらおうと、
三塁側ブルペン前に展示されました。

今日、3つ目のウイニングボールが仙台に揃ったんです!
ああ、とっても嬉しいなぁ~・゚・(ノ∀`)・゚・

楽天イーグルスは2回裏に3点取ったものの、その後追加点が取れずに膠着状態。
ヒット9本打って僅か3点……。
実は今年のイーグルスは「3点以上取れない」という謎の見えない壁がありまして^^;。
絶対負けられない試合。点を許せない緊迫した展開で、マー君は粘りの投球を続けるものの、
今日はストライクゾーンが厳しかったなぁ><。
8回表についに1点取られて、3-1。
さらに、最後の9回表に先頭打者にツーベース……orz
嫌な予感で掌に冷たい汗をかきましたが、
マー君は最後まで集中力を切らさずに、見事に抑えきりました!
試合終了の瞬間、Kスタ宮城の上空を飛び交う白い風船の大群に、
思わず私の涙腺も決壊(T◇T)

さらに試合後、イーグルスの選手達がグラウンド内に横一列に並び、
選手会長の嶋捕手が、選手を代表してKスタに来場したファンに挨拶をしました。

「この1ヶ月半で分かったことがあります。
それは『誰かのために闘う人間は強い』ということです。
東北の皆さん、絶対に乗り越えましょう、今、この時を。
絶対に勝ち抜きましょう、この時を。
今、この時を乗り越えた向こう側には、強くなった自分と明るい未来が待っているはずです。
絶対に見せましょう、東北の底力を!


(´;ω;`)ブワッ

4月2日の楽天-日ハムチャリティ試合に続き、
また嶋さんの名台詞で泣かされちゃったよコンチクショー(笑)。

喜びで興奮冷めやらず、まだ書きたいことはたくさんありますが、
とりあえず今日のスポーツニュースをザッピングしまくる作業に戻ります^^。
関連記事

コメント

楽天勝ちましたね!!              
めっちゃ嬉しかった^^

2011/04/30 (Sat) 12:42 | 梨音 | 編集 | 返信

コメントをありがとうございます♪

●4/29に拍手からコメントを下さった方●
>今日の勝利はまさに値千金ですね♪
ホントですねぇ~vvv
年間144試合の1勝にすぎませんが、
それでも、今日勝ったことは他の試合とはまた違った「特別な喜び」を
ファンにも、被災地にも、もたらしてくれたと思います。

>今年の楽天は何かやってくれそうな予感がします
私も期待しています♪
……過去、何度も期待しては後でがっかりさせられてもいますが^^;、
それに耐え忍ぶのもまたドMな楽天ファンの道!(笑)
とにかく、この3つのウイニングボールが揃っただけでも既に、
「今年の楽天はよく頑張ったよ~、うんうん^^」という気持ちですw

脱字もご指摘いただき、どうもありがとうございますvv
せっかくなので、球団公式HPを見てきて、正しい台詞に書きなおしました^^。
ほんとに名台詞ですねvv


●4/30 梨音様●
勝ちましたよ! 楽天!!
ホンットにめっちゃ嬉しい勝ちでしたよね~!
野球って人を元気にして、感動を与えてくれるんだなぁ、とつくづく思いました。


お二方ともメッセージをありがとうございます!
楽天ファンの方からのコメントは貴重ですので^^
(私のリアルの周囲には一人も楽天ファンがいないのです・涙)、
ぜひまたお気軽にお越しくださいませvv
いつでもお待ちしております!

2011/04/30 (Sat) 15:41 | 杏月 | 編集 | 返信

知らなかった・・・

3つのウィニングボール、かけらも知りませんでした。
小坂さんに続いて知らないづくしorz
でも、嶋くんフューチャーされてましたね、東北の底力!

マーくんの先発勝利はすっごく嬉しかったですwww

でも、いわっクマくんが150球も先発で投げると思ってなかったので、
そっちのがビックリで嬉しかったです。
榛名さんじゃないですけど、いわっクマくんは100球で降りる
イメージだったので。

ラズナーもまさかの勝利で(^^;おいっ 後半まで持つのか
ちょっと心配です。

先発戸村にちょっと不安もありますが、テレビの前で応援をって、放送してないし・・・
とにかく陰ながら応援してます。(._.)

2011/04/30 (Sat) 22:41 | pem | 編集 | 返信

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2011/05/02 (Mon) 13:54 | | 編集 | 返信

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2011/05/06 (Fri) 20:58 | | 編集 | 返信

お返事が遅くなり申し訳ございません!

●4/30 pem様●

>3つのウィニングボール
実はそうだったのですよ~vv
4/29のホーム開幕戦に貯金&3つの開幕戦のウイニングボールを持って帰る!
という公約を果たしてもらえて、感慨もひとしおでした♪

……今の成績を鑑みると、あそこで燃え尽きしまったのでしょうか…ゲフンゲフン!

>榛名さんじゃないですけど、
>いわっクマくんは100球で降りるイメージだったので。
仰る通り、岩隈さんは基本的に100球を目処にマウンドをおります^^。
多分、今年もそれは変わらないと思います。
でも4/26の西武戦は、それだけ岩隈さんも「大事な一戦」と意気込んで全力で投げたのでしょうね。

>後半まで持つのかちょっと心配です。
pem様の予想が既に当たりつつある気配が…^^;;
ラズナーが…というより、楽天打線に言えることですが。

サイトのREページにもお返事を書きましたので、
ご一読いただければ幸いですvv


●5/2にコメントを下さったH様●

>嶋さん本人の言葉として語るから周りの人にストレートに届くのでしょうか
そうですね。
カンペのメモを読み上げたりせずに、正面を見ながら堂々とメッセージを語っていて、
自分の心から出たナマの言葉、という印象が強かったですよね。
だからこそ、感動を与えられたんだと思います。

素晴らしいメッセージでしたよね。
……その分、この言葉に恥じないプレーを
――たとえ負け試合でもいいから、見る人を勇気づける
真剣プレーを、
楽天イーグルスの皆さんには見せてほしいものです…。
(今日、グダグダな試合で負けたのでちょっとネガってます。スミマセン^^;)


お二方ともコメントをいつもありがとうございます。
お返事が遅れましたことを重ねてお詫び申し上げます。

2011/05/07 (Sat) 22:32 | 杏月 | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック