と、某クレジットカードのCMみたいな素敵なキャッチコピーから始めてみました。
みんなちがって、みんないい。
私にとって、おお振りキャラはそれぞれ違った魅力を持った価値ある存在ですとも。
……だけど敢えて今日は、西浦ーぜ各人が何と等価交換できるのか?
為替レートを調べてみたいと思いまっす。←
為替レートメーカー
あなたの為替レート(交換レート)を勝手に算出します。
あなた1人は何と交換できるでしょうか?
西浦で一番お高い価値があるのは誰かな~^^?
三橋廉さんの為替レートは・・・
1 三橋廉 = 13.8 紙飛行機
……この漫画の主人公で、しかもエース様なんですが……^^;。
13.8紙飛行機。
てことは、A3の紙2枚分、ぐらいかな?(汗)
三橋くんが「お、オレなんて……ダメピー、だから……」と
膝抱えてうずくまりたくなる気持ちが解らないでもない(苦笑)。
田島悠一郎さんの為替レートは・・・
1 田島悠一郎 = 22.4 タンポポ
野球の申し子、西浦の頼れる4番打者、天才田島様が、
タンポポ約22本分……!
でもちょっとほんわか和みましたw
野生児で天真爛漫な田島くんにピッタリだな、タンポポ♪
それにしても西浦野球部、こんなエースとこんな4番打者で大丈夫か?(大丈夫だ、問題ない)
てゆーかこの場合、三橋くんと田島くんでどっちのほうが価値が高いんだろう……?
栄口勇人さんの為替レートは・・・
1 栄口勇人 = 48.1 コップ
とりあえず、西浦と練習試合してくれた相手高校のベンチも含め、
両チームに麦茶を配れるぐらいの数量はまかなえる、と。
さすがは気配りの人・栄口くん!(違)
浜田良郎さんの為替レートは・・・
1 浜田良郎 = 36.5 味噌汁
ハマちゃんのバイト先がまかない付きで、
約1ヶ月分のお給料は、味噌汁で現物支給、ってことでしょうか?(不憫)
泉孝介さんの為替レートは・・・
1 泉孝介 = 96.8 カレーライス
ハマイズは「白いご飯に合う食べ物シリーズ」みたいになってるな(笑)。
桐青戦翌日の昼、三橋家でカレーを食べるシーンがありましたが、
泉くんは96.8杯まではおかわりOK、ってこと?(イミフ)
花井梓さんの為替レートは・・・
1 花井梓 = 166.2 ブルーレイ
西広辰太郎さんの為替レートは・・・
1 西広辰太郎 = 171.2 ブルーレイ
うおっ! カレーライスからブルーレイへと、単価の桁がいきなりジャンプアップ!(笑)
ブルーレイって今なら市場価格5~10万円くらいかな?
……そうやって計算してみると、「人の価値」としては意外と低くて、ビミョーなラインだ^^;。
ここまでが、紙製品やら、おかずやら、雑草(笑)やらだったので、
ものの価値感覚が麻痺しかけていましたw
そんでもって、主将で5番打者の花井くんよりも、
野球歴4ヶ月で控えの西広くんのほうが価値が高い、と(苦笑)。
水谷文貴さんの為替レートは・・・
1 水谷文貴 = 123.4 渋谷駅
渋谷駅って確かに価値はあると思うけど、
123.4個もおんなじ駅必要ないから!
山手線1周するのに何時間かかるんだ(笑)。
沖一利さんの為替レートは・・・
1 沖一利 = 108.5 発電所
発電所108.5機分!?
こ、これは電力不足の今夏の日本に、必要不可欠な逸材!!
夏の間は沖くんにガンガン発電しまくってもらいましょう!!
(発電所○機分の価値、ってだけで、”発電できる”ワケじゃないから)
巣山尚治さんの為替レートは・・・
1 巣山尚治 = 15.8 ウルトラマン
ウルトラ兄弟が11人だから、それより多いな……(え、そこ?)
ウルトラマンと発電所だと、どっちのほうが価値が高いんでしょーね?(だからそこ?)
阿部隆也さんの為替レートは・・・
1 阿部隆也 = 44.5 年
もはや為替レートの単位も、物質ではなくて、時間になってしまいました……(遠い目)。
44.5年といえば、阿部隆さん(阿部メンテナンス社長)の年齢と同じぐらいかなー?
つまり、1阿部隆也は阿部隆(メタボ)の人生と等価ってことね。
嗚呼、光陰矢のごとし。
- 関連記事