2011_04
12
(Tue)23:30

楽天イーグルス、開幕戦勝利!

今日からプロ野球開幕!

東北楽天ゴールデンイーグルスは、千葉のQVCマリンフィールドで、千葉ロッテと対戦し、
4-6で開幕戦を勝利で飾りました~!

やったぁ~!!

4回裏に嶋捕手のエラーで1点先制された時は、しょんぼりしましたが、
その嶋捕手が、7回表に勝ち越しのスリーランホームラ~ン!!

嶋 さ ん の 底 力、見さしてもらいました!!(感無量)

ああ、こんなに幸せな気持ちになったのは1年半ぶり
(※仙台のKスタでクライマックスシリーズ第1ステージ2連勝を観た以来)です……!

すっごく嬉しいんで、明朝のスポーツ新聞各紙の記事も追加して、後日追記します^^。←
関連記事

コメント

プロ野球、開幕しました。

やはり、ひいきのチームが勝つと気分のいいもんでごさるな

しかし勇気とか、そんなに与えられなければいけないものなのでしょうか、

2011/04/13 (Wed) 20:53 | hiro | 編集 | 返信

hiro様、いらっしゃいませ~♪

>やはり、ひいきのチームが勝つと気分のいいもんでごさるな
まったくでござるよ(*^-^*)♪

>しかし勇気とか、そんなに与えられなければいけないものなのでしょうか
きっと「勇気を与えたい」と言う本人も、不安を抱えているからなのでしょう。
被災地の悲惨な状況や被災者の辛い状況を見て、胸を痛め、
さらに、何度も起きる余震と終息の見えない原発事故で、
漠然とした不安を日本中の、あるいは世界中の人が抱いているのでしょう。
だから「勇気を与えたい」と自分の気持ちを奮い立たせることで、
自分の不安も打ち消したいと無意識に思っているのだと、私は感じます。

でも、それでいいんじゃないでしょうか。
「誰かのために」強くなりたい、と自分を鼓舞することで前向きに行動できるのなら。
みんなが自分以外の誰かに「勇気を与えたい」と思うのも、素敵じゃないかと思いますvv

またのお越しをお待ちしておりますvv

2011/04/15 (Fri) 20:16 | 杏月 | 編集 | 返信

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2011/04/17 (Sun) 23:50 | | 編集 | 返信

4/17に拍手からコメントを下さったH様

ようこそいらっしゃいませ!

>嶋選手、かっこよかったですね!
開幕試合に、自らのエラーで失点しながら、それを帳消しにして余りあるスリーランホームラン!
カッチョイーですよね^^。
4月2日のチャリティー試合での「見せましょう、野球の底力を!」も感動的でしたし、
これで一気に知名度が上がったかな?vv(笑)

>この試合は両選手はもちろん、両ファンによるエールや相手チームのプレイなどに対する拍手など、
>とても気持ちの良い試合だったと思います。
千葉ロッテマリーンズファンは、12球団一、と称賛されることもありますからね。
ビジターでも統制のとれた大きな応援に、いつも感嘆させられています。

>マリーンズの開幕メッセージポスター
さっそく見てまいりました!
特に「イーグルスの歴史は、ここ千葉から始まった」という言葉に、
じーんと感動と懐かしさを感じました……!
そして球団初の試合に歴史的勝利を収めたものの、
その翌日に、26-0という歴史的大敗をしたことを思い出して目頭が熱く……(苦笑)

千葉ロッテのポスターはいつも秀逸なんですよ~w
2008年の交流戦挑発ポスターとか、変わっていて面白かったなぁww
http://www.marines.co.jp/news/detail/630.html

>イニシャルHさん
弊ブログには3~4名ご来訪いただいております^^。
意外と多いのかもしれないですねvv

またいつでも遊びにお越しくださいませ♪ 楽しみにお待ちしております!

2011/04/18 (Mon) 20:14 | 杏月 | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック