ブログのテンプレートも春らしく衣替えしてみました。
今年は1月、2月と2ヶ月間兎テンプレを続けたので、
3月は、少し気が早すぎるけれど、桜で。
例によって細々と手を加えてカスタマイズしたため、
万が一不具合や見にくいなど、お気づきの点がありましたら、
ご遠慮なく申しつけていただけると助かります。
また、昨日の日記にも書きましたが、
同人サイトのトップページに「サイト3周年アンケート」を本日設置しました。
無記名で、選択肢から好きな項目を選んでクリックする設問がほとんどですので、
是非お気軽にご協力いただければ、と思います。
サイト運営を細々と続けてきて3年経つのに、未だに暗中模索なサイトです^^;。
ご来訪者様のニーズが把握できていないというか、自分の萌え嗜好が王道から外れているというか、コンテンツがニッチ過ぎるというか。
そもそも始まりから「よろずサイト」ではありますが、
……あの……あのサイト、「アベミハ」「ハナタジ」同人サイトって自称するのは、看板に偽りあり、でしょうか……?
つまりは、書いているものに自信がなくて、読者様の読みたいものが書けていないのではと不安なので、
アンケートを通して、これからのサイト運営のヒント(ご意見)を少しでも頂戴できれば、幸甚です。
アンケートは3月末日まで、1ヶ月間設置しておくつもりですので、
私の同人サイトをご存知の方は、アンケートへのご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。
- 関連記事
-
- はなたん (2011/04/28)
- 杏月の花 (2011/03/03)
- サイト3周年アンケートにご協力を (2011/03/01)
- サイト3周年 (2011/02/28)
- 1日遅れのバレンタイン (2011/02/15)
この記事に対するコメント
3周年おめでとうございます~!
アンケ早速書いてきました~^^
誰が書いたか丸バレな内容となってしまいましたがw
ご意見がたくさん集まりますようにv
P.S. めちゃくちゃ関係ないんですが、3月18日のオープン戦・中日×楽天(名古ド)チケット取りました☆
超楽しみっす!!
パ・リーグは当方在住の名古屋では全くTVで見れないので、新生・楽天が見たかったんですよ~(> <)!
一応ドラ党ですが、どっちも頑張れ★な気持ちで両方応援してきま~す^^
さくらさん、いらっしゃいませ♪
アンケートにご協力ありがとうございます!!
いいなぁ~

頂戴したご意見はとてもとても参考になりますvv
もちろん、いつも戴いているSSへの丁寧なご感想も!
今後のサイト運営に役立ててまいりますので、
これからもどうぞよろしくお願いいたしますvv
>3月18日のオープン戦・中日×楽天(名古ド)チケット取りました☆
うっわぁあ~
私、関東以西の球場に行ったことがないので、
ナゴドも憧れの地です~!!
ドラ党さんにお願いするのが申し訳ないですが、
ぜひビジターな楽天も応援してあげてくださいませ
球場で野球生観戦をいっぱい楽しんでらしてくださいね♪
コメントをどうもありがとうございました!
名前の読み方がわかりません
大きく振りかぶってのファンでこのサイトにたどりつきました
いつもたのしくよませてもらっています
折に触れてでてくる管理人さんのサイト探し出してアンケートに答えました
管理人さんの名前はなんと読むのでしょうか
ブログのタイトルもよめません
ばかなわたしにおしえてください
ひでじん
ひでじん様、はじめまして!
このような辺境ブログまでようこそお越しくださいました!

サイトのほうにもおいでくださり、アンケートにもご協力をありがとうございます。
>管理人さんの名前はなんと読むのでしょうか
>ブログのタイトルもよめません
ご、ご面倒をおかけしてしまい、申し訳ありません……m(_ _;)m
管理人名は「杏月」と書いて「あづき」、
ブログ名は「善哉庵」と書いて「ぜんざいあん」と当て読みしております。
ちなみに、「善哉」とは和風甘味屋さんのメニューにある「ぜんざい」と同じ字です^^。
あづき(小豆)が書いているブログなので、善哉(ぜんざい)庵、と名付けました(笑)
「杏月」は通常「あづき」なんて読めませんよね。
http://aduki1.blog54.fc2.com/blog-entry-237.html
↑この過去日記にも書きましたが、「DQNネーム」にもリストアップされてる名前だったり……^^;。
中二病なハンドルネームでスミマセン
今後ともどうぞよろしくお願いいたします
疑問が解決しました
あづきさま
疑問にお答えくださりありがとうございます
大きく振りかぶってのファンとしてこのサイトにたどりつき、大きく振りかぶって関連の記事は熱心に読ませていただいたのですが他の記事は読んでおりませんでした。過去に記事にも由来が書かれていたのですね。読まずに質問してしまいすみません。
「よきかな」とよまず「ぜんざい」と読ませるのですね。ダブルミーニングってやつでしょうか。
これからも大振りの記事楽しみにしています
ひでじん様、再びようこそ♪
丁寧なお返事をどうもありがとうございます!
。
弊ブログには過去記事がいまや1350以上もあるので^^;、
全記事をご覧になった方は恐らくいらっしゃらないと思います(私以外にw)。
むしろ、おお振り関連の過去記事を熱心にご覧いただいたというお言葉が、
とてもとても有り難いです! どうもありがとうございますvv
>ダブルミーニングってやつでしょうか。
はい、そのつもりです
と申しますか、実は「杏月」も「善哉庵」も、
読めないほうが面白いかな? と思って付けた名前でした
ネット上で「文字」として目にするだけで声に出す機会はないので、
敢えて「どう読むんだろう?」という名前でも面白いかな、と思いまして。
なので、オフで直接お会いした方に
「はじめまして。サイトでお世話になっております、あづきです」と自己紹介すると、
「……?」と誰だか認識していただけないこともあります(笑)
これからもどうぞお気軽にお越しくださいませ!
よろしくお願いいたしますvv