Amazonに来ていました。
(サイト拍手からご一報くださった方、どうもありがとうございます!)
![]() | おおきく振りかぶって(16) (アフタヌーンKC) (2011/03/23) ひぐちアサ 商品詳細を見る |
16巻の表紙は、春日部市立高校の2年生双子バッテリー、鈴木葵と鈴木涼でした~!
※以下、腐女子の無益な戯れ言のみですので、ご覧になる価値はありません。
ふ、双子かわええええええええvvv
表紙絵の葵たんと涼たんが僕を見てるぞ! あぁクンカクンカ! ふぁあああああんんっ!!
(↑それ、阿部の「三橋たんハァハァ」でしょ^^;)
と思わず取り乱しそうになるほど購買意欲を掻き立てる、訴求力の高い表紙ですなぁ。
この二人の生意気そうなツリ目に眉毛にへの字口が堪らんvv
以前も書きましたが、修ちゃん→イッチャン→葵くんと、
私好みな”気の強い仔猫系ピッチャー”が続々登場していてウハウハです♪
涼(捕手・弟)は下から睨み上げる感じの目線で、
葵(投手・兄)は上から見下すえらそーな感じの目線なのが、
これまた性格が滲み出てて嬉しい(笑)。
それと、
>白いキャッチャーメット被った涼くん、文金高島田の角隠しのよーに見える
と書いたこともありましたが、
春日部市立は、メットやアンダーシャツが白なんですよねvv
今年プロ野球入りした某王子も高校・大学と白一色の帽子やアンダーでしたが、
あれと同じ視覚効果がありますよねぇ。
つまり、このユニフォームは春日部ツインズの可愛らしさを増幅し、
敵を腑抜けにするための兵器なんではないかと(真顔)。←
しかもこの二人の声を
……正直、”他校編”のテレビアニメ化(3期)は難しいかなぁと思っているんですが、
この演じ分け(しかも試合中なのでセリフ多し)は見てみたいよーな(笑)。
「おお振り16巻は今年の12月に発売!?(だといいな!)」と
思いっきりマト外れの予想を書いた昨年9月の日記では、
>表紙の予想は、武蔵野第一ナイン!
>これは多分当たってる気がする、けど……果たしてどうでしょう?
とも書いていましたが、こちらもガッッツリとハズレましたね!(笑)
まぁもはや、こんなにも推理力&読解力のない女の戯言など
誰もが一笑に付しておられたことでしょう。
1月19日にサイト拍手から、講談社サイトのコミックス発売予定が更新されたという情報とともに、
>私は16巻表紙は春日部だと思うのですが(武蔵野は18か19巻かなと)、楽しみですね。
とメッセージを下さった方、大正解でしたね! 素晴らしい♪
16巻の表紙が春日部のバッテリー、ということは、
表紙カバー折り返し部分の「キャラクター・プロフィール」や、
カバー下の書き下ろしおまけ漫画は、春日部市立高校にスポットを当てるのかな? 楽しみ♪
これまで作中に登場したチームは、漫画本文の内容に合わせて、
レギュラー全員が表紙を飾ってきましたが(三星を除いて・涙)、
春日部はバッテリー二人だけ? それとも17巻の表紙に他の柴先輩や航先輩が登場??
……予想をするとまんまと外すので(苦笑)、16巻、17巻の発売までお楽しみ、としておきます。
ということで、16巻の表紙は「杏月的萌えツーショット」ランキングの第3位にランクインしました~!
(※あくまで「ツーショット」表紙絵のみのランキング)
……え? 第2位と第1位、ですか?
そりゃあもちろん、
第2位~!
![]() | おおきく振りかぶって(14) (アフタヌーンKC) (2010/04/23) ひぐち アサ 商品詳細を見る |
タキロカ。
そして栄えある第1位~!
![]() | おおきく振りかぶって (3) (2005/01/21) ひぐち アサ 商品詳細を見る |
ハナタジ。
ですよ。言わずもがな。
- 関連記事
-
- おお振りアニメ2期ANIMAXで再々放送 (2011/03/07)
- 西浦ーぜの頭の中 (2011/03/02)
- おおきく振りかぶって16巻の表紙 (2011/02/26)
- 西浦ーぜの将来の転職 (2011/02/23)
- ひぐちアサ先生出演ラジオ (2011/02/20)