明日夜、映画館を公安9課がハック! 

2011, 02. 24 (Thu) 23:55

今から約24時間後の2月25日(金)深夜24:00(つまり26日(土)にかけて)、
新宿バルト9を、公安9課がオールナイトジャックしますよ!

そう、「攻殻機動隊 S.A.C. SOLID STATE SOCIETY 3D」の無料試写会が行われます!

新宿バルト9は日本最大級の映画館だそうで、
その全デジタル対応スクリーンを公安9課がハック、
3D映画本編を同時に公開するという、世界初オールナイト完成披露試写! という触れ込みですvv

※試写会無料チケット申込の募集は、2月15日で既に締め切られています。
1600人応募枠があっという間に定員超えし、最終的に約7000人の応募があったとか^^;。

試写会詳細は、下記の通り。

上映作品:『攻殻機動隊 S.A.C. SOLID STATE SOCIETY 3D』
※神山監督トークショー他、豪華イベントも開催予定。
※『攻殻機動隊 S.A.C. SOLID STATE SOCIETY 3D』×『新宿バルト9』×『Youtube』の夢のトリプルコラボとして、
1600枚限定のオリジナルTシャツを、当日の来場者全員にプレゼント。

上映場所:新宿バルト9 複数シアター同時上映
開場時間:2/25(金)24:00
開演時間:2/25(金)25:00

※当日の会場の様子は、TwitterやFacebook、ブログ等で拡散可能。
「一夜しか行われない超限定試写の様子を、世界中に配信して下さい!」とのこと。


残念ながら当日劇場に行けない人向けに、
後日、YouTubeの公式チャンネルで、会場の様子を配信するそうです。

この無料試写会は、
「2/25より、怒涛の《超ウィザード級》宣伝展開スタート!」
という企画の一環なのですが、他にもいろいろな宣伝が始まります。


●2月25日(金)から、新宿バルト9のカフェが全面攻殻仕様に。
「インターフェースベーグル素子ver.」、「3302式光学迷彩ドリンク」等の限定メニューが8種類、
限定メニューを注文すると、もれなくオリジナルコースター(全6種類の一つ)をプレゼント。
「この展開、全国へも拡大してゆきますので、お楽しみに!」
とのことなので、新宿バルト9以外の地方の上映館でも登場するかも!? ワクワク♪


●2月26日(土)から「攻殻機動隊 S.A.C.」TVシリーズ全52話を大スクリーンで公開!
毎週末、TVシリーズ『攻殻機動隊 S.A.C.』シリーズ全52話、
《笑い男編》、《個別の11人編》を、映画館の大スクリーンで上映。
場所: 新宿バルト9
上演時間: 24:30 ~
料金: 2000 円
(詳細は公式サイトをご確認ください)

「『攻殻機動隊 S.A.C.』を劇場の大スクリーンでご覧になれる最初で最後のチャンス!」
だそうですよ。
うう~、映画館の大スクリーンで全52話、見たぃいいい><!
でもお江戸は遠い……orz


●東京住まいじゃなくても、3D映像がYouTubeで見られる!
月刊ヤングマガジン(2011年2月9日発売号と3月9日発売号)の付録の
立体視用の3Dメガネを掛ける、
または、自分でググって3Dメガネを作ればww、
3D動画として視聴できるそうです。
『攻殻機動隊 S.A.C. SOLID STATE SOCIETY 3D』公式チャンネル PH9(YouTube)

また、先日ご紹介したWOWWOWでの一挙放送の他に、バンダイチャンネルでも
長編シリーズ4週連続無料配信や、神山健治監督作品ガイド等があるようです。
攻殻機動隊 S.A.C. SOLID STATE SOCIETY 3D特集(バンダイチャンネル)


劇場公開まであと1ヶ月と迫って、いろいろとヒートアップしてきましたねぇ♪
僻地住まいの私は上記のほとんどに参加できませんが(涙)、気分だけは盛り上げていきますvv
関連記事

2 Comments

クロマ  

どうも、ご無沙汰してます。

攻殻SSS-3D楽しみですね。
行くなら梅田ブルク7かなーと思ってます。
ちょうど会社の近くなので、
通勤定期で観に行けるし←割と重要

youtubeの3D予告編は、なぜか手元に赤緑眼鏡があったので、
かけて観てみたんですが、「むむ、3Dに見えない…」
赤青と微妙にフィルムの色が違うから見えないんでしょうか?
うーん、残念。
劇場まで来なさいなってことですかねw

2011/02/26 (Sat) 21:00 | EDIT | REPLY |   

杏月  

クロマさん、ようこそようこそ~!

お返事が著しく遅くなりまして、ホントにホントに申し訳ございません~!m(_ _;)m

楽しみですねぇ、SSS-3D♪
>行くなら梅田ブルク7かなーと思ってます。
近畿は梅田と京都と2箇所で上映で、素敵ですねvv
「通勤定期で観に行ける」って重要ですよね^^!

>youtubeの3D予告編
私は3Dメガネが手元になかったので、目を凝らして
「うぬぬ…3Dに見えるかな?」(見えるわけねー)と頑張ってみましたww

>劇場まで来なさいなってことですかねw
そうですねvv
「SOLID STATEには近づくな。でも映画館には来なさい」(@田中さん声でw)と言うことですね(笑)。
劇場の大スクリーンで見る、飛び出す映像(なんかショボイ響き^^;)、
ああ、とっても楽しみです~♪

いつでも遊びにいらしてくださいねvv
コメントを頂戴してとても嬉しかったです!

2011/03/02 (Wed) 18:49 | REPLY |   

Leave a comment