……すみません、愚問でしたか^^;?
なにしろ約2年に一度は日本テレビ系の「金曜ロードショー」でテレビ放映されるので、
見たことがない、という人のほうが少ないのかもしれませんね。
ところで、その「風の谷のナウシカ」に登場するあの印象的な生き物・王蟲(オーム)。
その王蟲の声が、布袋寅泰さんのギターの音だった、ってご存知でした!?
◆『風の谷のナウシカ』王蟲の声は布袋寅泰のギター!本人がツイッターで明かす!(シネマトゥデイ2月10日付)
なんと! ビックリ!
布袋さんファンの間ではだいぶ前から知れ渡っていた事実らしいですが、
今回、布袋さんご自身がTwitterで呟いたため、一気に拡散して話題になっているみたいです。
2月8日未明、布袋さんのTwitterにて、
ファンが「好きなジブリ映画をおしえてください!」と質問。
↓
布袋さん「ナウシカのオームの鳴き声は僕のギターなんですよ!」
↓
意外なトリビアに騒然!? 100人以上がリツイート。
↓
さらに、「久石譲さんに呼ばれてギターで泣いてくれと頼まれました。ずいぶん昔の話です」
当時の布袋さんは、カリスマバンド「BOOWY」のギタリスト。
あの布袋さんが、王蟲って……。
絶対に想像つかないや><!
百聞は一見に如かず。↓こちらの動画で音をお聞きください。(40秒辺りから)
ううむ……そう言われて聞けば、確かにギターだ……。
す、すごいな。
もう一つ、ナウシカトリビアを。
ナウシカといえば、あの一度聴いたら耳から離れない名曲、
「♪らん、らんらら らんらんらん♪」
あの歌のタイトルは「遠い日々」で、
歌っているのは作曲した久石譲氏の娘、当時4歳の麻衣さんだって、
ご存知でした!?(知ってる人も多いか…)
麻衣さんは絶対音感を持っていて、2歳の時からピアノの英才教育を受け、
4歳でナウシカの挿入歌を歌い、6歳からはNHK東京放送児童合唱団に所属したそうで。
久石さんの作曲したデモテープは、だいたい麻衣さんが歌っているそうですよ。
◆久石譲の娘・麻衣がメジャーデビュー、「ナウシカ」から25年(oricon style2009年11月14日付)
2009年公開の映画「ウルルの森の物語」の主題歌でメジャーデビュー。
作曲はお父さんで、作詞・歌は娘さん。
それがこの曲↓です。
いいなぁ~……こういうふうに、素直な声質で透き通るように伸びやかに歌えたら。憧れます。
- 関連記事
-
- Jブンガク (2011/05/07)
- 愛と勇気だけが友達さ (2011/03/20)
- ナウシカのトリビア (2011/02/13)
- 魅惑の天才手帳 (2011/02/08)
- プロ野球選手が選ぶ野球漫画 (2011/01/22)
この記事に対するコメント