今年の年頭に立てた計画や目標を、あなたは着実に実現できていますか?
時は金なり。
少年老い易く学成り難し。
「まだ2月」なんて思っていると、あっという間に時は過ぎ、また年末がやってきてしまいます。
あなたの2011年を実りある年にするためには?
そう。「手帳」をもっと活用せねば!
「手帳活用術」を詳説する本も、世にあまた出ておりますね。
昨今、スマホの流行でスケジュール管理もデジタル化が進んでいますが、
それでも、「手帳に書き込む」というアナログ管理との併用が効果的、とも言われます。
どんなにデジタル化しようとも「手帳」はなくならない。
そして「手帳」を使いこなせる者こそが、自分の時間を有効に管理し、人生の勝者となれる。
そう言っても過言ではないでしょう。
2011年を有意義かつ非凡に過ごしたい、そんなあなたに。
今ならまだ間に合う!
まだあと11ヶ月ある!!
この素敵な手帳をオススメしましょう!!!
![]() | アミバ天才手帳2011 ん!?スケジュールをまちがったかな… (2010/10/28) 株式会社レッカ社 商品詳細を見る |
こ れ は ……!!!!1!
是非とも花井梓(16歳)氏に使っていただきたい逸品!!!
∮アミバとは?
漫画「北斗の拳」に登場する(やられ)キャラ。
自称天才。超自信過剰&自己中。
そのイタタな性格・風貌・名ゼリフの数々から、「北斗の拳」の中でも熱狂的な信者をもつ。
トキ(良いキャラ)に逆恨みを抱き、トキの偽者となって人体実験など悪事を働く。
が、一部ファンの間では「トキがアミバ様の偽者」とも言われている。
治療と称しテキトーな経絡秘孔を突いてお爺さんの足をひでぇことにした挙句に、
「ん!? まちがったかな…」とシレッと言い捨てるお茶目さん。
辞世の句(断末魔の叫び)は「うわらば」。
アミバ様の素晴らしさについてもっと知りたい方は下記サイト様をご覧なされませ。
◆アミバ様復活委員会(「経絡秘孔究明会」様内コンテンツ)
「北斗の拳」をご存知ない方には、なんのことやらちんぷんかんぷんでしょうけれど、
そんなことは大した問題ではないので、おきざりで話を続けてまいります。
(ちなみに、実は私もアミバ様のことは原作・アニメであまり記憶にありません^^;)
「おれは天才だ!!」
と胸を張って何度も豪語なさるアミバ様。
”天才・田島悠一郎”に対して、「オレは田島と、競う、ぞ!」と心に決めた花井少年ですが、
まだまだ自信が揺らぎがちな様子。
天才とこれから競っていくには、アミバ様ほどのチョモランマより高い自信が必要ですよね! ねっ!?
そんな花井少年にこそオススメしたいのが、
この「アミバ天才手帳2011 ん!?スケジュールをまちがったかな…」です!!
まずは、表紙でおおいにそそられます。(※表紙の拡大図)
真っ先に目を引きつけ離さない、自信に満ち溢れたアミバ様の麗しきご尊顔。
そして、コピーがこれまたキャッチー。
「天才でも、間違える。」
「アミバの手帳が、あなたの潜在能力を呼び覚ます。」
「あなたを1年で天才に変える、革命的なペーパー・デバイス。※効果には個人差があります。」
【充実した天才機能】
●自らの天才ぶりが確認できる書き込み機能/●ビジネス、プライベートを問わない天才的な表紙/●「声に出して読みたいアミバ語」で語彙力を高める
【驚愕するアミバ性能】
●一日一言のアミバの言葉が潜在能力を呼び覚ます/●?なアミバのビジュアルが毎日の緊張感を生む
これはまさに花井梓に必要不可欠な機能満載!!!!(唖然)
しかもしかも、今ならお買い得!!
Amazonマーケットプレイス(中古品市場)では2500円するところを、
なんと新品で1000円!!(愕然)
よっ、太っ腹!
(恐らく2011年手帳なんで、今になって値下げ販売されていると思われ……ゲフンゲフン!)
だがしかーし!
天才への道のりは平坦ではないのであった。
「本物のアミバをさがしだせ!!」「アミバに近づく10の設問」という、
凡人なら確実に間違えてしまう2つのテスト(手帳の冒頭ページに記載)
に合格してはじめて使用する資格が与えられるそうです。
う、うぬぬ……天才になるには血の滲むような努力が必要なのですね、アミバ様!
花井少年が一刻も早く「アミバ天才手帳2011 ん!?スケジュールをまちがったかな…」の使用資格を得られるよう、
私も草葉の陰から祈っております……。
もう一つ。
関連商品でこーゆーのもありました。
![]() | ラオウと天を目指す 世紀末覇者手帳2011 わが1年に一片の悔いなし!! (2010/10/28) 株式会社レッカ社 商品詳細を見る |
こ、こ れ わ……っ!!(茫然)
アミバ様とラオウ様、どっちの手帳にすべきか悩むな……(もんもん)
……もしもハート様手帳があったらもっと悩んだな。
ところで、ご存知でしたか?
花井梓少年の中の人が、「北斗の拳」に咲いた美しき徒花、
私が敬愛してやまないユダ様の声を担当しておられることを……。
DVD借りてきて見よっかなww
- 関連記事
-
- 愛と勇気だけが友達さ (2011/03/20)
- ナウシカのトリビア (2011/02/13)
- 魅惑の天才手帳 (2011/02/08)
- プロ野球選手が選ぶ野球漫画 (2011/01/22)
- 冬コミ (2010/12/29)