新入団選手の入寮や新人合同自主トレの話題が聞かれ始めていますね。
北海道日本ハムファイターズにドラフト1位指名された、早稲田大学の斎藤佑樹投手は、
2011年1月11日の「1並び」の日に、千葉県鎌ヶ谷市の日ハム「勇翔寮」に入寮、
さらに、12日から新人合同自主トレに参加しています。
なんでも現地はものすごいフィーバーだそうで……!
11日の入寮の際には、31社200人もの報道陣と、ファン300人が詰めかけ、
球団史上初の、新人入寮で警備員3名も動員。
日本テレビ系の「ミヤネ屋」では入寮の様子を生中継、
周辺をパトカーまでもが巡回していたとか……!
そもそも新人選手の入寮に200人の報道陣、ってのも史上最高みたいですよ。
◆佑、入寮大フィーバー!パトカー出動!全国生中継!(スポーツ報知1月12日付)
勇翔寮での佑ちゃんの部屋は、かつてダルビッシュが入っていた(未だに荷物が残されていると噂のw)
「出世部屋」の404号室だと言われているようですが。
(↑※後日追記:ダルがTwitterで否定していますねw)
もしもさっそく1軍帯同となれば、札幌市の1軍選手合宿所(サッポロビール園の隣)
に引っ越しとなり、ダルビッシュの使っている3階の部屋の隣になるだろう、なんて噂も。
◆佑ちゃん、1軍なら札幌でダルの隣部屋に(サンスポ1月12日付)
12日からの新人合同自主トレも大賑わい。
鎌ヶ谷スタジアム(日ハム2軍グラウンド)では、
今まで選手・ファン・報道陣が自由に行き来できた道(勇翔寮から三塁側選手入り口まで)を
今年は一般客&報道陣立ち入り禁止にしたそうで。
「佑ロード」とか書いてるスポーツ新聞まであります。
早大に入学した当初も、同じような規制があったっけ。
◆鉄壁「佑」歩道!寮から球場入り守る…日本ハム(スポーツ報知1月10日付)
通路を規制する代わりに、今年からスタンドをファンに無料解放したところ、
2500人が詰めかけて、新人選手達の自主トレを見守ったって……(唖然)。
前代未聞の桁外れな集客力ですなぁ!
今日の新人合同自主トレ初日を視察した、日ハムの梨田監督は、
2月の春季キャンプで、佑ちゃんを1軍帯同させる、と早くも明言したそうです。
私はこの「佑ちゃんフィーバー」の模様をテレビで全然見ていなかったので、
ネット記事を漁ってみました^^。
佑ちゃんの自主トレも気になるけれど、
同じく日ハムに入団した新人選手、ドラ3の乾昌大くん(東洋大)と、
ドラ4の榎下陽大くん(九産大)の様子も知りたいので、
彼らが一緒に映っている写真を探して集めてみましたよw
・並んでキャッチボール中の佑ちゃん&陽大くん(サンスポ1月12日付)
・グラウンドで筋トレ中の佑ちゃん+乾くん+陽大くん(デイリースポーツ1月12日付)
・室内練習場でノック中の佑ちゃん+陽大くん+乾くん(サンスポ1月12日付)
・ノックを受ける佑ちゃん+その後ろに陽大くん(時事通信1月12日付)
・ランニング中の日ハム新人の皆さん(サンスポ1月12日付)
・自主トレの写真がたくさん載っている日ハム球団公式サイト
みんな頑張っているなぁ~!
プロ野球選手としての第一歩、観衆も多いし、慣れない環境で緊張もするだろうけれど、
しっかり体を作って、早く1軍での活躍が見たいです♪
それにしても、「佑ちゃんフィーバー」はちょっと過熱しすぎ^^;。
周囲の期待が大きすぎて、いくら”注目される”ことに慣れている佑ちゃんでも、
一挙手一投足を見張られているみたいでやりにくいだろうに……。
本人も人気先行ではなく、実力を認められたいでしょうしね。
できればプレッシャーをかけ過ぎずに、静かに成長を見守りたいところですが、
キャンプイン前のこの時期は、期待のルーキーに話題が集中するのは例年のことだしなー。
入寮に際して、「期待と不安、どちらが大きい?」という記者の質問に、
「不安の方が大きい。プロ1年目ということで、何も分からないので、とにかく慎重にやりたい」
と佑ちゃんは答えていたようですが、
順調に体を鍛えて、力をつけて、フォームを改善して、
プロで結果を残してほしいなぁ、と祈っています。
もちろん、佑ちゃんだけでなく全ての新人選手達が、
これから悔いのない、いい野球人生を送れるといいなぁ。
みんな頑張って!!
- 関連記事
-
- ■生でスポーツ観戦したことある? (2011/01/21)
- ノムラの考え (2011/01/16)
- 佑ちゃんプロ始動 (2011/01/13)
- 佑ちゃんの入団会見ショー (2010/12/10)
- 3位からの日本一 (2010/11/08)
この記事に対するコメント
1/13に拍手からコメントを下さった方
自主トレのニュース、ご覧になりましたか。
写真で見ても「うおぉ~(>o<;)」って人だかりだったので、
動画で見たらさぞや圧巻でしょうねー。
>記者の方も「朝ごはんに何食べた?」とか質問
……orz
なんとゆーか……知りたい人(視聴者)がいるから聞くのかもしれませんが、
ただでさえ気忙しい今、なぜそれを聞くかな^^;?
他の新人選手達はもちろん緊張するでしょうし、
佑ちゃんも「自分のペースで」と言いつつも、
知らず知らず頑張りすぎて無理しなければいいのだけれど…
と懸念しています。
プロ野球は人気商売ですので、騒がれてこそ華、なのでしょうけれど。
ホントに早く、野球に集中できる環境になればいいですね。
そして、ワイドショー的な「佑ちゃんフィーバー」でなく、
野球の試合をしているルーキー達を、早く見たいものです♪
コメントを戴き嬉しかったです。どうもありがとうございました!