月食とオフ会

今夜は皆既月食でしたよ!

2010-12-21moon1.jpg



今回の月食は、
月食開始 15:32(つまり欠けた状態で月が昇ってくる)

皆既月食 16:40~17:54

月食終了 19:02

冒頭の写真は18:06頃、この写真↓は18:34頃の月です。
2010-12-21moon2.jpg

どちらも皆既月食が終わって、徐々に満月に戻っていく途中の写真ですが、
17:45頃に、この目で赤黒い満月も見たんですよ~! でも写真撮れなかったorz

皆既月食は3年4ヶ月ぶり。前回の写真も撮ってます^^。当時の日記をご覧くださいませvv
この時は、ちゃんと完全に皆既月食になった、赤黒い満月の写真が撮れたんだけどなぁ。
ちなみに、今年の6月26日の部分月食も写真に収めておりますvv(月マニアw)
今夜の皆既月食、冬至(日本は冬至前日)と重なったのは372年ぶりだそうですよ。

このサイトに書かれていた「皆既月食の楽しみ方」がちょっと可笑しかったw
372年ぶりの闇夜。今宵の皆既月食の楽しみ方(ギズモード・ジャパン2010年12月21日付)
(1.は省略)
2. 影はゆっくり広がってゆき、4:41pmには月全体がすっぽり地球の影に入り、その状態が約1時間続きます。
ドラ叩き、ペヨーテ、黒魔術やるならこの時間帯に。
3. 5:53pmには影が再び動き出し、7:00pmにはいつもの月に戻ります。
冬至を祝うフォークダンス、詩の朗読やるならこの時間帯に。


次の月食は来年(2011年)の6月16日、その次が2011年12月10日。
どちらも皆既月食だそうですよvv


さて、月が一晩に満ち欠けする特別なこの日、
おお振りのお友達Sさんとオフ会をしてきました~♪
カラオケでガッツリ歌って、焼鳥&お酒をガッツリ食べ飲みして、
今年ラストの楽しいイベントを大・満・喫vv
カラオケボックスでは隣の部屋の方達が懐かしのアニソン大会をやってるらしかったので、
こちらも負けじと懐かしアニソンで声を嗄らしてきました(笑)。
あと、筋肉少女帯の「日本印度化計画」をサシで聞かせちゃってホントにスミマセンでした、Sさん^^;
最初の曲はおお振り2期OPの「青春ライン」で始まり、
途中で「夏空」を合唱し、
ラストの曲は、2期ED「ありがとう」で締め、というおお振りファンらしいカラオケにw
Sさん、お付き合いいただいてホンットに楽しかったです~vvv 魂の洗濯♪

ネットの某所で仕入れた、とあるショッキングなニュースについて、
二人で酒を酌み交わしながら語り合ったりもしてきました。
そのニュースについては、ネタバレ(?)になるかもしれないので、3日後の日記で書きます。
関連記事

2 comments

非公開コメント

0 trackbacks

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)