中の人・9

毎度恒例(?)、花井の中の人+田島の中の人の共演情報でーす。
お一人ずつのお仕事内容はほとんどチェックしていませんが、
お二人1セットのお仕事にのみ、私の食指が動くのです(笑)。

・うたプリラジオ(タジの中の人がパーソナリティ)にハナの中の人がゲスト出演
(※拍手コメントでお教えくださったK様、どうもありがとうございます!)
・うたプリのキャラソンCD(ハナ・タジが歌う曲の試聴あり)
・ハマちゃんの中の人のロングインタビュー


※以下の方はこの先をけっしてご覧にならないでください。ご不快になる恐れがあります。
・腐女子ではない方。
・声優さんに興味がない方。
・おお振りが純粋にお好きな方。






●下野さんのラジオに谷山さんがゲスト出演
過去にも何度かこのブログでご紹介している、PSP乙女ゲー「うたの☆プリンスさまっ♪」。
そのWEBラジオがこちら↓
「鈴村&下野のキスよりすごい うた☆プリ放送室」(アニメイトTV)
パーソナリティは、鈴村健一さんと下野紘さん。
10月7日配信の第13回に、ゲストとして谷山紀章さんが出演していました。
上記のリンク先でお聴きになれます。


のっけから「難波のモーツァルト、谷山紀章です」と自己紹介w
下野さんを「シモンヌ」「シモニティ」と呼んでいるのは、谷山さんしか言わない渾名らしいです(笑)。
ちなみに、下野さんの中2頃の渾名が「JOMO」→変化して「しゃもじ」。
なので、紀章さん「じゃ今度からシャモンヌって呼んでいい? シャモニティって呼んでいい?」

下野さんの特技は、無茶振りされて即興でオリジナルソングを作って歌うこと(笑)なんですが、
「ちょっと待ってください! オレこの人……」(の前で歌うのは避けたい、と言いたいらしいw)
と躊躇していたものの、きーやんのために(?)即興曲を3曲も披露!
・自分のキャラ(翔)をアピールする今後の抱負・意気込みを、拷問をテーマに(←www)
・四宮那月のキャッチコピー”白と黒のエクスタシー”(きーやん作)を歌に
・鯛焼きで、後は野となれ山となれ(マッチ風ww)

グラロデヴォーカリストKISHOW氏の評価は、
「おお~、できる子ですね。新しい一面を見た気がしますね」
「小金井のモーツァルトって呼んであげるよ」(別に下野さんは小金井に住んだことないそうですがww)
「お前すげぇなあ。毎週やってんの、こんなん? 才能開花しちゃったんじゃないのコレ? ついに」
「育ってるねぇ、シモンヌは」
「シモンヌの新たな魅力を知れただけで、キング・オブ・コントを犠牲にした甲斐があった」
(※このラジオの収録がちょうどキング・オブ・コントの放送時間で、早く帰って見たいとのことw)

私個人の感想としては、武道館公演実績のあるプロの歌手wの前で、
コード進行とかいい加減な、微妙にピッチの安定していない即興曲を歌っちゃう
シモンヌの勇気に震撼しました!(笑)
でも、1~2年前よりも明らかに即興曲の完成度が上がっていて、まさに「才能開花」^^?

ちなみに鯛焼きの食べ方は、紀章さんも下野さんも、
まず半分に横割りにして(頭としっぽに分けて)、後は野となれ山となれ。
頭側から、あんこの詰まってるところを先に食べる。だそうです。
奇遇にもまったく一緒ですね♪ 萌えるぜvv(それともこれがB型の特徴^^?)


このWEBラジオ番組、DJCDとして10月27日(水)に発売されるようです。
DJCD「鈴村&下野のキスよりすごい うた☆プリ放送室」第1巻DJCD「鈴村&下野のキスよりすごい うた☆プリ放送室」第1巻
(2010/10/27)
ラジオ・サントラ鈴村健一

商品詳細を見る

・番組第1回~第6回をダイジェストで収録
・ダイジェストパートに、ゲストとして寺島拓篤さんが登場
・新規録り下ろしパートでは、谷山紀章さんが番組ゲームコーナー「アイドルへの道!!」に挑戦
・DJCDオリジナルのOPミニドラマも収録


●きーやん&しもんぬの歌うCD
うたの☆プリンスさまっ♪ハッピーラブソング(3)うたの☆プリンスさまっ♪ハッピーラブソング(3)
(2010/11/10)
来栖翔(下野絋) 四ノ宮那月(谷山紀章)

商品詳細を見る

恋人同士となったアイドルの幸せを描いた素敵なハッピーソングが登場!
第3弾は色んな意味で天然の四宮那月(谷山紀章)の「アンドロメダでクチヅケを」と
おしゃれな来栖翔(下野紘)の「コズミックRUNNER」を収録

(↑意図的に、ひらがな1個を無視して読むと、異様に萌えますww)

「うたの☆プリンスさまっ♪」公式サイトでは、このCDに収録される2曲の試聴もできますよ。
いろんな意味で身悶えたい人は、とるものもとりあえず上記リンクから公式サイトへ今すぐGO!

過去日記でもご紹介した、こちらのCDの歌も試聴できますのでご一緒に是非どうぞ♪
うたの☆プリンスさまっ♪オーディションソング(3)うたの☆プリンスさまっ♪オーディションソング(3)
(2010/01/27)
四ノ宮那月(谷山紀章)

商品詳細を見る


下野さんの歌声はモロ田島に聞こえて萌えるし、
谷山さんの歌声はKISHOWそのまんま(笑)なんですが、
別の意味で、これが花井だったら……と思いつつ聴くとニヤニヤ身悶えます(笑)。


●ハマちゃんの中の人・私市敦さんのロングインタビュー
以前の日記でもご紹介しましたが、「Girls-Style」という女性向けゲーム総合情報サイトに、
浜田良郎役の私市敦さんのインタビューが掲載されています。
【Style of the PRINCE】第11回ゲスト:私市 淳さん Vol.1

ちなみに、第7回ゲストは鈴木千尋さん(栄口勇人役)で、
第10回ゲストは下野紘さんでした(←内容の要約は過去日記をご参照ください)

この私市さんインタビューの中で、おお振りの話題も少しだけ出てきましたよ。
私市さんは、おお振りレギュラーキャスト(西浦メンバー)の中で唯一の野球経験者で、
ご自身、所属事務所の青二プロの野球部で監督兼選手を務めているほど野球好きなんだそうです。
(※福山さんも昔、青二プロの野球部で草野球をやった経験あり。WEBラジオ第5回参照)
おお振りのアフレコ現場ではみんなから野球用語について質問された、ということと、
野球アニメをやりたい! とずっと思っていたけれど、野球部員じゃなくって残念、と仰っていました。


以上、個人的嗜好に偏った中の人情報でした~^^。
関連記事