■夏になったら肌を焼く?焼かない?

2010-07-11lilies2.jpg

本日はトラックバックテーマ「夏になったら肌を焼く?焼かない?」


焼くわけないやんけー!!ヽ(`Д´)ノ
(おwちwつwけwww)


以前、似たようなトラックバックテーマに回答したことがありました↓。
あなたの日焼け対策は?(2008年7月30日の日記)

そこでも散々喚きましたが、
私はもともと色黒なほうで、メラニン色素も活発ですぐ日焼けして、
そのことが幼少のみぎりからコンプレックスだったのです。
小学生の頃から今日に至るまでのン十年、
私の夏は、いつも紫外線との戦いです。

上記の過去日記でも、
1) 太陽が出ている間はできるだけ外に出ない。
2) 日焼け止めクリームを塗りまくる。
3) UVカットのでっかい帽子を被る。
4) 長袖を着る。
と涙ぐましい努力を書きましたが。

今年は、腕をカバーする手袋と、首元をカバーするスカーフも装着しています。
腕カバーの手袋は、紫外線を最も通さないと言われる黒で、
指はついていないけれど、手の甲から肩口までを覆うもの。
ハッキリ言って、暑いです(-_-+)。

8月15日の夏コミ翌日に、埼玉の某所(笑)を彷徨った時は、
さすがに暑過ぎて使えないかと思いましたが、
むしろ地面からの照り返しが熱過ぎて((゚Д゚;)))、
少しでも日陰になれば涼しくなるかと、
手袋と帽子と日傘を装着しました(苦笑)。
真夏の甲子園、気温40℃を超えるマウンドの上なのに、
ピッチャーが長袖のアンダーシャツを着ている理由を追体験。
だって、直射日光に曝されている方が体力消耗しそうなんだもん。
背中をダラダラと汗が流れる、なんて感覚を久しぶりに味わったり。
スポーツ飲料ガブ飲みで、約6時間で500ml×3本飲み干したり。

てなわけで、例年通り日焼け対策に腐心している私ですが
……心なしか浅黒くなっているのはナゼ?orz
関連記事

2 comments

非公開コメント

0 trackbacks

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)