2010_07
02
(Fri)23:59

ブラウン監督の退場ジンクス

ブログカウンター240000Hit、どうもありがとうございます!!(平伏)
腐女子の爛れた妄想でお目汚しをしてしまった延べ24万のご来訪者様に
心からの謝罪と感謝と敬愛を捧げます!!
「おおきく振りかぶって」のアニメ2期も地上波放送は終了してしまい、
「おお振り祭り」だった6月も終わって、なんだか淋しい日々です……。
が、よろしければこれからもこの「善哉庵」に浮世の気晴らしに遊びにお越しくださいませ。
今後ともよろしくお願い申し上げます!

4月頃からご来訪者数が急増しているのは、
弊ブログに「おお振り」情報を求めて、とは分かっておりますが。
スミマセン、今日は久々に「俺得」(俺だけが得)な楽天イーグルスの話題を(苦笑)。


楽天イーグルスのブラウン監督が、今日の試合中、退場処分を受けました。
ブラウン監督の退場は今年既に3度目。
通算では11度目。
もちろん、プロ野球最多記録。

楽天・ブラウン監督、11度目の退場!(サンスポ7月2日付)


同点に追いついた5回裏1死二塁で、
ヒットで二塁走者が本塁に突入、クロスプレーで右足が本塁に入り逆転!
……と思ったら、主審の判定はアウト。
この判定にブラウン監督が顔を真っ赤にしてベンチから飛び出し猛抗議。
足で土を蹴ってホームベースに砂を掛け、
足の間から手で犬のように砂を掛け
主審の足にも砂を掛け(汗)、
被っていた帽子を投げ飛ばして、
あっという間に侮辱行為で退場処分。
退場を場内アナウンスしようとする主審に近づき、「お前が退場!」と2回叫んだらしいです(苦笑)。

広島カープの監督時代は、「ブラウン監督が退場になると試合に勝つ」というジンクスがあったそうで、
実際、広島時代に退場した試合は7勝1敗の高勝率(笑)。

1)2006年5月7日の対中日戦、一塁ベースを投げて退場。
2)2006年7月29日の対横浜戦、17分間の抗議(遅延行為)で退場。
3)2006年8月23日の対阪神戦、遅延行為と審判への暴言で退場。
4)2007年4月10日の対巨人戦、ホームベースに砂掛け、帽子投げ、暴言で退場。
5)2007年8月22日の対横浜戦、執拗な抗議(遅延行為)で退場。
6)2008年4月26日の対横浜戦、ホームベースに砂掛け、帽子を投げつけ退場。ここまで6戦全勝
7)2009年4月7日の対阪神戦、暴言で退場。
 2回表2アウトでの監督の退場はプロ野球史上最短。初めて試合に負け、ジンクスが破れる。
8)2009年8月27日の対ヤクルト戦、暴言で退場。帽子と靴をホームベースに置いていく。

しかし、楽天イーグルスで今年2度あった退場は、いずれも敗戦。

9)2010年4月3日の対ソフトバンク戦、暴言で退場。さらに砂掛け、帽子投げ。試合は5-5→10-6で負け。
10)2010年5月9日の対日本ハム戦、暴言で退場。試合は3-7で負け。

どうやら楽天ではゲンが悪いみたいだから、
ブラウン監督にはあんまり退場やらかして欲しくないんだけどなぁ……;;

しかし、8回に新外国人のルイーズが豪快な3ランホームランを放って、
5-2で逆転勝利!!
引き分けを挟んで5連敗していた楽天イーグルスにとって、
ほんっとに久々の勝利でした~!
ルイーズは試合後のヒーローインタビューで、
「監督が選手達のために闘ってくれた。自分達のために前に出てくれたからね」
と言っていたので、まぁ、監督退場が選手の奮起に繋がったのかもしれないですね。

ルイーズは加入後ホームランを3本打っているんですが、
ルイーズがホームランを打った日は全部勝っているので(!)、
……もしかしてブラウン監督退場よりも、こっちのほうが効果あるんじゃね?(笑)
これからも是非ともホームラン量産、よろしくお願いしまーす! しあっす!!
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック