2010_06
18
(Fri)09:05

おおきく振りかぶって15巻の表紙

6月23日発売の「おおきく振りかぶって」第15巻の表紙画像が、
ようやく公開されましたよ♪

おおきく振りかぶって(15) (アフタヌーンKC)おおきく振りかぶって(15) (アフタヌーンKC)
(2010/06/23)
ひぐち アサ

商品詳細を見る



……は、花井ェ……orz


月刊アフタヌーン2010年7月号の掲載情報の記事にも書きましたが、
カラー1ページで描かれていた、阿部三橋花井田島の4名が円陣っぽく並んでいる図、
あのイラストがやっぱり15巻の表紙でしたvv

……但し、構図は違ってたけれど。

…………ぶっちゃけ、どう違っていたかとゆーと、横並びに変わって
花井梓だけが表紙から外されていた、とorz

ええええええ!?
なんで花井くんだけ表紙から除外しちゃうの!?
四つ葉のクローバー(笑)みたいな配置で、4人で中腰になってる円陣の構図じゃなかったの?
これはつまりアレか、
「おおきく振りかぶっての主役級はこの3人です☆てへv」
って意味なのか?orzorz

この15巻には、
「花井梓・16歳 24時間密着取材! 嬉し恥ずかし寝起き&入浴シーンもあるヨ♪」
なグラドル萌え企画みたいな、花井の1日を追ったお話も載ってんだから、
花井くんを表紙にしてあげたっていいじゃないの。
アフタの予告っぽいイラストで4人並べときながら、
15巻が出てみたら表紙から降格って……
ある意味、花井らしい不憫な結末とも言える(苦笑)。

「おまい、どんだけ花井を推してんだ」って呆れられそうですが、
私としては花井くんだけが特別1番大好きというよりも、
阿部三橋花井田島の4名が同率1位で大っ好きなので、
(2年前にやった「おお振りソート」の結果に、私の好きな順が如実に出ています・笑)
15巻の四つ葉円陣(笑)表紙に、並々ならぬ期待を寄せていたのですよ……。

まぁ、あの四つ葉円陣構図だと、いったいどこにタイトルロゴ入れるんだ?
とデザイン面の余計な心配をしていたので、
やっぱり案の定、構図が変わったと言えなくもないかな。

それに表紙の構図が変わったお陰で、
15巻を精読用、表紙観賞用、布教用の計3冊買わなくても済んだし。
講談社さんが私の財布を案じてくれたんだなきっと、うん。

15巻表紙をよく見ると、阿部くんの右隣、田島くんの左隣にも誰かの足が見えるので、
もしかして裏表紙まで1枚絵で繋がってる見開きカバー表紙、みたいな感じになってるのかな?
……せめて裏表紙に花井くんがいてくれたら彼も浮かばれるんですが。
あるいは、目次ページに全体図が載っているといいな……白黒だけどww


※後日追記:
15巻買いました! 感想はこちらです。

おおきく振りかぶって15巻感想(1)
関連記事

コメント

www

残念な梓くんですね。

てゆか布教用ってすごいですね!
私は一冊しか買わないのでおおふりはおうちに閉じ込めてます。箱入り息子たちです。

でも買えとは散々言っております←

梓萌企画やばぁいですね…ぜひともチームメイト全員分やってほしい。

2010/06/18 (Fri) 23:09 | 山中 | 編集 | 返信

山中さん、いらっしゃいませ~♪

>残念な梓くんですね。
ええ、残念無念です……orz
ホント、「花井らしい結末」って感じですよね^^;

>てゆか布教用ってすごいですね!
私もいつも1冊しか買いませんよw
だって、リアルではおお振りについて語れる相手は一人もいませんから(爆)
オンでお知り合いになった方と、滅多にないオフ会でお会いした時に、
おお振り萌えを語り合うしか……(涙)
隠れ腐女子ってのは難儀なもんです^^;

そんな私ですら、布教用の15巻を掲げて駅前に立ち、
行き交う人々におお振り萌えを説きたくなるほど、
アベミハハナタジ4名表紙に興奮して、おおいに期待していた、
ということです^^(↑文字通り布教活動かよw)

>梓萌企画やばぁいですね
ええ、ヤヴァイです!
なにしろ「おはようからおやすみまで、梓をみつめる」、
萌え満載の15巻です(笑)

西浦ナイン全員分見たいですねww
でも、ただでさえ遅い進行がますます進まなく……。
高校1年が終わるまで、あと10年かかっちゃいそうですね(汗)

コメントを頂戴し、嬉しかったですvv
またお気軽に遊びにお越しくださいませ♪

2010/06/19 (Sat) 23:45 | 杏月 | 編集 | 返信

リアルでいないですか!絶対いると思ってましたw

高校では語れる人はいましたけど、大学に入っていないな…と思っていたら結構いました。
腐ってはいませんけどw
大学の野球部のポスターに三橋と田島が出てきたときはさすがに動揺しました…なんだこの浸透率。


駅前www
本気布教活動ですね!
でも読んでない人にはぜひ読ませたい…読まなきゃだめだこんな面白いマンガ!!!←とたまに叫んでます。(夏の甲子園前とかに)

2010/06/20 (Sun) 07:45 | 山中 | 編集 | 返信

山中さん、ようこそ♪

再びコメントを戴き、嬉しいですvv

>リアルでいないですか!絶対いると思ってましたw
リアルで近くに萌えを語れる人がいないので、
こんなはっちゃけたブログ書いちゃってるんでしょうねぇ…(ノ∀`) アチャー

>大学の野球部のポスターに三橋と田島が
な…! なんと素敵な大学でしょう!
今すぐそこに入学したいです!!(おちつけ)

>駅前www
>本気布教活動ですね!
ええ、本気と書いてマジです!(笑)
…ある意味、公道のど真ん中みたいなこんなネット上で
お脳のイカレタ感想を垂れ流しているのも、
布教活動みたいなものだぬあ~、と今ふと思いました^^;。
ホントに、見たことない人には是非見てもらいたいですね! こんな面白い漫画!

いつも楽しいコメントをありがとうございます。
また遊びにお越しくださいvv

2010/06/21 (Mon) 20:48 | 杏月 | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック