やったあああああああああ♪♪♪

昨夜の試合、リアルタイムで見なくってよかったぁ~。ホッ=3 ←

だってもしもリアルタイムでテレビ中継観戦してたら、
深夜に大声絶叫&拍手喝采&地団駄踏んで大騒ぎ、
ご近所さんから苦情の電話殺到、でしたもの、きっと。
あまり期待せずに(失礼w)、リアルタイム観戦は我慢して、布団に入りました。
早朝目ェ覚めるなり、まっさきに布団の中で携帯開いて試合結果を確認、
朝から嬉しくって小躍りしました♪

2002年の日韓開催以来、ワールドカップでの8年ぶりの白星!
しかもアウェイ(海外大会)での初勝利!

サッカーの戦術やら各選手の特徴やら、
もう忘れてる&さして詳しくないくせにドヤ顔で語るのは愚の骨頂なので、
ニワカサッカーファンらしく、感想はさらっと浅くw

今日の勝ちは大きいですよね!
勝ち点3で、リーグ2位(得失点差で)だから、
あと2戦に心理的な余裕を持って挑めるし。
ここしばらくの試合で結果を出せなかった日本選手達も
自信が回復しただろうし。
なにより、激しいバッシングを受けていた岡田監督が、
自分の戦術への自信と、選手達やファンからの信頼を取り戻して、
次戦以降、少しは気負いもなくなって、
試合がやりやすくなるんじゃないかなぁ? と期待。

私は岡田監督に、特別な思い入れも否定感情もありませんが、
代表監督として様々な批判の矢面に立ちながら、
断固たる意志決定をしていくリーダーのメンタリティには、深い興味を覚えます。
【笑わぬ指揮官 岡田武史研究】(上)頭脳派のファイターもピッチ外ではひょうきん者(産経新聞)
↑産経新聞が今年5月にシリーズ連載していた、岡田監督の人物像。


さて、次の戦いは、6月19日(土)、
相手はFIFAランキング4位のオランダかぁ……(ごくり)。

引き分けに持ち込むのも容易でない相手だとは思いますが、
今日の試合のような団結力と集中力で鉄壁の守備を見せて欲しいなぁ!

あと、少ないチャンスをものにして決勝点も取らなくちゃ……!

日本代表に加えたいキャラは日向小次郎!(サンスポ5月10日付)
まったく、なにやってんだかサンスポってば^^;
……とコレ見た時は呆れたけれど、
確かに今の日本に何が欲しいって、得点力だわ……!
くだらない戯言、とは思いつつも、決定力のあるストライカー、どっかいないかなぁ~!
関連記事