あって七十八癖。
と昔からで言われておりますが。

私は髪をいじる癖があるんですよね~。
考え事したり、頭が上手く働かない時など特に。
髪をいじる癖は、嫌がられる人もいるでしょうし、髪も痛むんで、
なおすべき悪癖だとは思んですけどね……。

ところで、癖にちなんでこんな心理テストを見つけましたよ。

なくて七癖! カンタン性格診断テスト!(Yahoo!占い)
「なくて七癖(ななくせ)」と言われるほど、人間のしぐさにはパターンがあります。
簡単な「右・左」のチェックで、あなたの人物タイプが判明します!


普段の仕草で「右」か「左」か、どちらかを選ぶだけで人物タイプが判るそうです。
ほほう。
皆様も、ご自分の「気づかなかった人物タイプ」が判明するかもしれませんよ?
ちなみに、杏月のタイプはこちら!↓







ヘンテコだけど人気者タイプ
ズバリ、あなたは変わっている人でしょう。
自分でも、人とは違うほうがいいと感じているのでは?
いわゆる個性派で、かたやぶり、規格外のタイプです。
多くの人が無条件に守っているルールやマナーも、気がのらないと無視してしまい、
知らず知らずのうちに敵を作ってしまうこともありますが、
人柄(ひとがら)や行動パターンをわかってくれる人からは、熱狂的に応援してもらえるはず。
人気者に多いタイプと言えるでしょう。



いや……ワタシ小心者の小市民なので、
ルールやマナーは無視しないように、平平凡凡に、事なかれ主義で生きてきたつもりなんですが……。
できれば、誰にも嫌われずに敵を作らずに、地味に穏便に生きていきたいんだけどな~。
でも、こーゆーテストやると、なぜか「変わり者」って出るな。
「ズバリ、あなたは変わっている人でしょうm9(・∀・)ビシッ!」
「自分でも、人とは違うほうがいいと感じているのでは?┐(´ー`)┌」
と言われれば、まぁ、返す言葉もございませんがww

人柄や行動パターン(=腐女子。)をわかってくださる人から生温かく応援していただけるように、
世間のレールをはみでないよう自重しつつ、生きてまいりたいと思います(笑)。
関連記事