アニメ「おおきく振りかぶって~夏の大会編~」公式サイトにて隔週配信されている、
WEBラジオ「西浦高校放送室」。
代永翼さん(三橋廉役)と中村悠一さん(阿部隆也役)がパーソナリティとなり、
おお振りキャストをゲストに迎えてお送りする、約25分間のWEBラジオです。
お聴きになりたい方は、アニメ公式サイトへGO!

今日は4月15日配信の第2回の感想です。
ゲストは、花井梓役の谷山紀章さん。

ちなみに、第1回(4月1日配信)の感想はこちら

※以下、声がイメージしやすいように(&萌えるようにw)、
 声優さんの名前を一部役柄のキャラ名に置き換えて書いています。あしからずご了承ください。






●オープニング
代永さんの冒頭挨拶「ちわっす~!」はマストになっているそうです(笑)。
第1話は、呂佳さんと和さんのオトナな、重みのある、濃ゆ~い収録だったようでw

●ゲストの花井梓役・谷山紀章さん登場♪
紹介でまたも噛んでる代永さんに「出たくないな~」とダルそうな声のきーやんww
花井「泉役の福山です」←おいww
「空けて待ってましたから。スケジュールを」と前回に引き続きお約束ネタ(笑)。

阿部「ま、2話までやってみて、」
花井「ホントはもう4話やってるんですけどね」
阿部「あww、ゆっちゃう感じの? アフレコ的なことですか?」
花井「……ま、2話まで終わってー」
阿部「なんなの!?(笑) なんで言ったの!?」
花井「2話まで無事終えてー、今日オンエア3話ですけど」
阿部「どんな感じですか?」←あっさり口調でw
花井「(爆笑)ざっくり!! ざっくりだねぇ~!!(笑)
  完全に俺に乗っかっちゃってるねぇ、コレ!」
阿部「はい、丸投げで」

花井「田島ナメの花井、みたいなね。田島にこうイロイロ想いを寄せる……
三橋&阿部、慌ててフォローwww
花井「乙女心並みに揺れてますから」「勝手に花井が一方的に意識してるだけなんですよ」
きーやん、燃料投下あざ――っす!!!!(腰から90度で礼!)

花井「田島は右脳しか使ってない。下野くんはピッタリでいいねー。
 ホント、インタビューでも彼は何も考えてないね。
 なんか考えながらしゃべろうとするんだけれど、そうするとトーンも落ちてきて、
 同じことを繰り返し言うだけの子になっちゃってる」
花井「そんな下野くんが大好きです!
阿部「ホントみんな大好きだから」
花井「ゾウさんも好きです。でもキリンさんはもっと好きです。でも下野くんはもっと好きです!」ww

●「検証! 谷山キャプテン」のコーナー
谷山さん演じる花井は西浦高校のキャプテン。
キャプテンには是非チームメイトのことをいろいろ知っておいて欲しい。ということで、
代永さんと中村さんのことを、紀章さんがどれだけ知っているのか? を検証するコーナー。
谷山さんがなにか質問→代永さん&中村さんがフリップに答えを書く→谷山さんが答えを予想する、という流れ。
「これも前っから俺やりたかったコーナー」「現場で毎回言ってますからね」
「今日はこれをやりに来た」「伝統コーナーですから」「ベタと言われようが様式美みたいなもんでね」
「いろんな人が泣いてきたコーナー」「泣かされないゾ、俺は!」
はいはい、わかったわかったwww

Q1:生まれ変わるなら、男と女どっちがいい?
ちなみにきーやんは男。
そっからエロトークになりそうな気配(苦笑)。
ニヤニヤしつつ「ケンゼンな話ですよ」って言われても説得力ねーww

・代永さん きーやん予想「女」→正解「女」
理由:買い物が好きなので、女の子は服のバリエーションがすごく多い。いろいろ組み合わせができる。
花井「確かにちょっと代永くんはいい意味で女性的な部分を持っている。
 アフレコ中に小指立ったりとか~。
 ファッションも僕は現場で「ヨナガー」と呼んでいる」
パーマが片方しかかかってない=ヨナガーだそうです(笑)。

・中村さん きーやん予想「男」→正解「男」
理由:一瞬女子って書いて、ヒラヒラのいい女になって、モテモテで苦労せずに暮らしていくんだ
って思ったんですけど、間違いなく顰蹙を買うな、と思ってやめた。
つまり理由は「体裁を気にしたから」(笑)。

花井「ま結果的に僕は正解したので、あとでアンパンでも」

Q2:自分が一読者になった時に、おお振りの中で一番好きなキャラクターは? 西浦ナイン限定でw
花井「ちなみに俺は田島なんですよ。才能ある人が好きなんですね僕は」

花井「二人とも、ゲストの俺に気を遣って花井と書いたと予想しまーす!」(笑)
阿部「花井梓役の! 谷山紀章さんですよ。気ィ遣うもの!」
三橋「そうですよ! 谷山紀章さんに来ていただいてるのに、そこはね、やっぱりな~!」
阿部「パーソナリティがゲストに気を遣わないで何の気を遣うんだっていう」
花井「じゃあせーのでドン! 田島、田島」(爆笑)
ミラコーwwww
花井「逆にコレあなた達正解かもしれないわよ。ラジオ的に。素晴らしいわ。育ったわね! 俺のフリも効ィとったわ」

理由は、代永さん:
三橋を演じているからかもしれないけれど、田島がやっぱ好き。三橋くんを唯一理解してくれるから。
バカ騒ぎができそうな感じがする。

中村さん:
少年漫画的ノリで見ていくと、やはり彼はスーパースター、天才肌。
男の子は漫画を読んでいく時、やっぱそういうキャラクターに憧れる。スゲー、カッコイイと。

結論。みんな3人とも田島大好き!
花井「いいですねぇ。統一感。この統一感と言う名の敗北感」(笑)

Q3:……は、Blu-RayやDVDに付く特典DJCDで! orz
今回もアザトイ、詐欺師の手口、って言われてるし(苦笑)。

最後にリスナーへのメッセージ
花井「再来週もまた来ます!」
どんだけ出たがりなんや。どんだけスケジュール空いてんだ。とセルフツッコミww

●アベミハバッテリーへのお便り
・野球を題材にした作品に出演するにあたって、苦労したことは?
攻撃している時に、自分が今どこにいるか(塁上かベンチか)、役者がしっかり把握していないといけない。

・お二人の高校の時の成績は?
三橋「けしていい方ではない。理数系は赤点スレスレギリギリ。文系はほどほど。真面目に高校には行っていた」
阿部「高校入った時既に声の仕事に就きたかった。ぶっちゃけ高校行きたくなかった。
  目標が高校にないから、集中しない。ここで足踏みしていることがもどかしくて仕方ない。
  勉強がすげー長かったんだもん俺のクラス。0時間目から9時間目まであんだよ。
  朝5時に起きて、6時半に家を出ないと、0時間目に間に合わないんだもの。むしろ嫌いになるもの」
阿部「ただ、みんなはできると思うからがんばってね~☆」
三橋「そ、僕らみたいにならないでくださいね~☆」

●エンディング
「今回もすごかったですね」「谷山さんは明るい方で~」と言っている背後で、きーやんの高笑いが聞こえるww
Blu-RayやDVDにつくディレクターカット版、完全版を
阿部「まあ聴いていただきたい!
  ひょっとしたらスイマセンみなさん、完全版と言いつつカットされているかもしれない(笑)」
またまた「アウト――ッ!!」の放送禁止音乱発なエロトークだったみたいっすね^^。



第3回は4月29日(木)に配信済み。
第4回は5月13日(木)に配信の予定。
ゲストはどちらも、田島悠一郎役の下野紘さん。
……第3回もめっちゃ可笑しかったっすww そんで萌えた!(笑)
関連記事