
本日1月2日は、
初夢の日!
……だけど何の夢をみたか覚えていないorz。
じゃあ、書き初めの日!
……だけど習字道具を引っ張り出すのが面倒で^^;。
(実は小学生の頃、書道を習っていました)
ならば、残るはコレしかないでしょう。
ズバリ、姫始めの日!
とゆーことで、今夜、姫始めをしましたー。(てへぺろ☆)

↑これが今年作ったおせち料理。
これの他に、お雑煮など主食はお餅三昧。
でもさすがに丸二日続くと口飽きしてきたし、
「おせちもイイけどカレーもね☆彡」という、
いにしえより伝わる有り難~い格言(違)もあることだし。
てなわけで、今夜は今年初めてお米をといで白米を炊いて、
カレーを食べました~♪

うまうま(o^o^o)←午年だけにネ(^.^)b
……え?
ですから「姫始め」ですってば。
「姫始め」とは、「正月にやわらかく炊いた飯(=姫飯・ひめいい)をはじめて食べる日」、ですもの。ね?
(※別の意味の「姫始め」は当然ながら腐女子の嗜みとして
男キャラCPで脳内妄想済みです悪しからずm(_ _)m)
- 関連記事
この記事に対するコメント
明けましておめでとうございます
旧年中は面白く為になるブログで楽しませていただきありがとうございます。
これからも更新心待ちにしております!
ちなみに…
男キャラCPの姫始めに代わる言葉は「菊始め」だとどこかで見かけました。
なるほど…一本取られましたな…←
今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
甘利唯様、いらっしゃいませ♪
新年あけましておめでとうございます!
腐女子の爛れた妄想と、自分だけが面白い役立たずなネタを書き散らかしているブログですが^^;、
甘利唯様にとって、少しでも気分転換のお役に立てたり、クスッと失笑していただけているのなら、
ブログを書いている甲斐があるというものです(*^-^*)
こちらこそ、いつもご覧いただき、こんな嬉しいコメントを下さり、
本当にありがとうございます!
>「菊始め」
Oh~! これは日本情緒あふるる、奥ゆかしく美しき日本語ですね!
スバラシイ~♪
じゃあ私も今度からは「菊始め」で脳細胞をフル稼働したいと思いますw
(↑頼むからその熱意を世界平和かなんかに役立ててくれ…)
またいつでもお気軽に遊びにお越しくださいませ。
楽しみにお待ちしておりますのでvv
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます!