本日1月2日は、
初夢の日!
……だけど何の夢をみたか覚えていないorz。
じゃあ、書き初めの日!
……だけど習字道具を引っ張り出すのが面倒で^^;。
(実は小学生の頃、書道を習っていました)

ならば、残るはコレしかないでしょう。
ズバリ、姫始めの日!

とゆーことで、今夜、姫始めをしましたー。(てへぺろ☆)






↑これが今年作ったおせち料理。
これの他に、お雑煮など主食はお餅三昧。

でもさすがに丸二日続くと口飽きしてきたし、
「おせちもイイけどカレーもね☆彡」という、
いにしえより伝わる有り難~い格言(違)もあることだし。

てなわけで、今夜は今年初めてお米をといで白米を炊いて、
カレーを食べました~♪


うまうま(o^o^o)←午年だけにネ(^.^)b

……え?
ですから「姫始め」ですってば。
「姫始め」とは、「正月にやわらかく炊いた飯(=姫飯・ひめいい)をはじめて食べる日」、ですもの。ね?

(※別の意味の「姫始め」は当然ながら腐女子の嗜みとして
男キャラCPで脳内妄想済みです悪しからずm(_ _)m)
関連記事