日本代表チームのメンバー28名が発表されました。
◆<WBC>日本代表28人が決まる(毎日jp2月20日付)
昨年12月4日に選出された野球日本代表「侍ジャパン」の代表候補選手は、
過去記事に既報のとおり、34名。
2月14日に各球団の春季キャンプ地から宮崎に集合し、日本代表合宿が行われていました。
34名中、代表から外れたのは、下記の5選手です(敬称略)。
【投手】山井大介(中日)
浅尾拓也(中日)
【内野手】村田修一(巨人)
【外野手】大島洋平(中日)
聖沢諒(楽天)
◆WBC日本代表28人を発表、巨人・村田らは落選(デイリースポーツ2月20日付)
楽天イーグルスの聖沢選手は侍JAPANを外れてしまったか~……残念。
セ・パ両リーグの盗塁王(大島選手と聖沢選手)が代表から漏れて、
「スモールベースボール」の機動力の面でちと不安が残るけれど……、
首脳陣が熟考し、今の最善を尽くして選んだ結果なのでしょう。
誰を選んでも、誰を外しても、外野から批判や異議は湧き起こると思うので、
きっと悩ましい選択だったと思います。
◆浩二監督「非常につらい選択」…野手落選を決めた3つの理由(スポニチ2月21日付)
代表を外れた5名の思いも背負って、28名の侍達で結束して勝利を目指していただきたい!
ところで、代表合宿中の2月17日に行われた、侍JAPANの初陣。
広島東洋カープとの強化試合は、0-7の完封負けと惨敗を喫してしまいました。
侍JAPANの先発だったマー君は、2回に3連打を食らって2失点。
対する広島の先発として登板したマエケンも、失点はなかったもののストレートが130km/h前後……。
侍JAPANの若き両エースと期待される2人が、不安の残る内容となりました。
◆公式球のせい? エース候補の田中と前田健、不安残る先発マウンド(MSN産経ニュース2月17日付)
……なんというか……2008年北京五輪の星野JAPANが、
本番の五輪前に、セ・リーグ選抜と壮行試合をして大敗した時を思い出してしまった……orz
いや! アタシ信じてる! 侍達はきっとやってくれるはず!!
さあ、いよいよ10日後に迫ったWBC開幕。
その前に、侍JAPANの戦力を占う試合が目白押しです。
まずは、2月23日(土)18:30~と、2月24日(日)19:00~
オーストラリアとの壮行試合があります。
23日はテレビ朝日で、24日はTBSで地上波生中継があるようなので、
テレビの前で声援を送ろうと思います!
- 関連記事
-
- 勝っったぁあああ!! (2013/03/08)
- 侍JAPAN、2連勝 (2013/03/05)
- 侍JAPAN最終メンバー決定 (2013/02/21)
- 侍JAPANの背番号 (2013/01/30)
- 88年会の第1回イベント (2013/01/06)
この記事に対するコメント
NoTitle
僕はあんまり関心がないけれど(シーズンのほうを重視いしていて;)、選手にはまず怪我せずにどのチームにも戻ってきてほしいな。
けが人無しで優勝したら1番いいね(・∀・)
ボールの違いにはどの投手にも影響があるみたい。
マー君も割とスライダーを投げるタイプだから多少は影響あるかも;
楽天ではマー君、嶋がどのくらいやるかだね。
嶋は捕手だから、守備位置が大正義阿部と被ってあんまり出場できないかもだけど。
中日はただひとり残った井端の活躍に期待している(・∀・)
ではでは~(・∀・)ノシ
お返事が遅くなり申し訳ございません
●マコト様
ようこそいらっしゃいませ!
>選手にはまず怪我せずにどのチームにも戻ってきてほしいな。
>けが人無しで優勝したら1番いいね(・∀・)
ホントに、それに尽きますよね…!
昨年、選手会がWBCへの不参加をいったん表明したのは、
スポンサー権・ライセンシング権の不平等を是正してほしい、というのが一番の理由でしたが、
そもそも、国際大会でありながら、そこで怪我をしても保障がない(?)というか、
シーズンを棒に振ったり、シーズンの成績が芳しくなかったりというのも、
野球で生計を立てている野球選手にとっては、看過できない問題だと思います。
とにかく、怪我なく帰ってくるのが一番!
くわえて、優勝できたら万々歳♪
>マー君も割とスライダーを投げるタイプだから多少は影響あるかも;
仰る通り、マー君はボールに苦労しているようですね。
特に、スプリットが上手くいかないみたいで……。
>楽天では(中略)嶋
……実は嶋捕手は、昨年12月4日の代表候補発表の段階で、
代表から漏れてしまったのです……(涙)
http://aduki1.blog54.fc2.com/blog-entry-1939.html
楽天からは、マー君と松井稼頭央さんと聖澤さんが代表に選ばれていたんですが、
そのうち、聖澤さんも上記のとおり選から漏れてしまい、
結局、マー君とカズオさんの二人だけになりました。
>中日はただひとり残った井端の活躍に期待している(・∀・)
昨日の、WBCの第1戦、ブラジルとの試合での、
すんばらしい同点打!!
井端さん、大活躍でしたね♪♪
今夜の試合も、期待しますvv
●2/24に拍手からコメントを下さったF様
ようこそようこそ! コメントをお待ちしておりました♪
聖澤さんの落選、楽天ファンとしては残念です……。
でも、
>選考する側にも苦悩があった
仰る通りだと思います。
侍JAPAN首脳陣も選手も、並々ならぬプレッシャーがあるでしょうね。
>故障のリスクを考えると出場の名誉はメリットが無い
仰る通り、そこが懸案事項というか、
選手の気持ちを考えると、なんとか改善して欲しいなぁ、と思うところです。
>オリンピックでもそうでしたが負けるとボロクソに叩く事だけは
ホントにそうですよね~!
勝てば官軍、負ければ…、で代表に選ばれた誉も大きいけれど、
故障のリスクやシーズンへの影響、さらに負けてしまった場合のバッシングなど、
悩ましいところですね。
全力を尽くして戦う侍JAPANを、とにかく応援で支えて、
勝とうが負けようが大会終了時には喝采を送りたい、と思います。
>大会終了直後に次回参加の是非を議論するべき
WBC大会が近づく度に声の上がることですが、
いつもギリギリになって参加の是非、代表監督選考、代表選手選考と
後手後手になっているのが気になりますよね。
いまや野球の世界大会はこのWBCだけなので、
なんとか不公平が是正されて、出場する選手達が安心してプレーできる仕組みになってほしいものです。
楽天イーグルスの今シーズンも、なんとか優しょ…おや、誰か来たようだ?←
お二方ともコメントをどうもありがとうございました!
またのお越しをお待ちしておりますvv
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
M様
再びコメントを頂戴し、ありがとうございます。
今夜はいよいよオランダ戦ですね。
バレンティン、恐いなぁ……ドキドキ。
>井端は現段階では代打の切り札の立ち位置
もう今や侍JAPANでも打撃好調ですし、最も信頼のおける救世主ですよ!!!
井端さんが打席に立つと、きっとやってくれるハズ! とワクワクしますものvv
この好調をそのままキープして大会最終日まで行ってほしいです!
>中日の岩崎タツローがそちらの楽天に金銭トレードに
そうなのですか!
……近頃は日本代表の動向ばかり注目していて、楽天の動きがとんと分かりませんでした^^;。
岩﨑達郎選手は、中日生え抜きの、ファンに愛されている選手なのですね~vv
俊足好守で、主にセカンド・ショート、と。
……このフレーズ↑を見るたび、
楽天イーグルスにも2007年社会人ドラフトで入団した、
ファンに愛された生え抜きの、俊足好守な不動のショートが居たのに、
星野監督に金銭トレードで出されちゃったなぁ……(T-T)
と悲しい思い出が蘇りますorz
岩﨑達郎選手が早く楽天チームに溶け込んで、実力を思う存分発揮できて、
中日ファンにも楽天ファンにも愛されるプレーヤーになってもらえたらいいですねvv