世界終末の日からの生還!
(↑なんか日本語が変^^;)
古代マヤ文明で使われていた暦の一つである「長期暦」が、
2012年12月21~23日頃にかけて区切りを迎える、ということから、
「古代マヤ人が予言した世界終末の日だ」と数年前から一部界隈で騒がれていましたね。
◆マヤ暦の終わり2012年に世界は本当に終わるのか? 想定される12のシナリオ(ロケットニュース24 2011年2月28日付)
◆迫る“終末”、マヤ暦の真の予言とは(ナショナルジオグラフィック12月14日付)
とりあえず、「世界終末の日」を無事に乗り越え、
サバイバルした(私と貴方を含む)人類の皆々様、祝杯を挙げましょう!
なにはともあれ、こんなこと↓にならなくてホントによかったよかった♪
この終末説を信じていた人はあまりいなかったようですが。
◆本日ついに人類滅亡「名古屋へ逃げろ!」 悪ノリ続出、「終末説」に踊らされる(J-CASTニュース12月21日付)
でも、世界各地では「予言」を本気で信じて右往左往する人も多かったようで……。
◆買い占め・避難・方舟チケット… マヤ暦予言、各地混乱(朝日新聞デジタル12月21日付)
◆マヤ文明終末の日に各地で“狂騒曲” 中国では刺傷事件も(MSN産経ニュース12月19日付)
◆「終末の日」で休校相次ぐ、米ミシガン州 銃乱射事件が影響(AFPBBニュース12月21日付)
メキシコやグアテマラ:
「何が起きるのか見届けよう」と世界中から観光客が集結。
メキシコ観光庁が専用サイトを立ち上げ、21日までカウントダウン。最大で20万人の観光客を期待。
ユカタン半島にある自称「世界の果てのリゾート地」では、2013年までの温泉の予約でいっぱい。
フランス:
南部のピレネー山脈に近い小村ビュガラッシュ、別名「終末論者の聖地」。
ピレネー山脈の岩山の神秘的な力に守られ、世界の終末から逃れるパワーを持つと一部の人が信じていて、
数百人が押し寄せている。
ウクライナ:
クリミアにあるワイン醸造所で、「滅亡の日」をワインセラーで過ごそうというイベントを企画。
ロシア:
終末説にとりつかれた人々が、12月21日を前に生活必需品の買い溜めに奔走。
プーチン大統領が20日の記者会見で「世の終わり」について聞かれ、
「(太陽が寿命を迎える)45億年後に全てが終わる」と答えた。
中国:
宗教集団「全能神」が終末説を盛んに唱え、全国に拡大。
ロウソクの買い占め騒ぎや、避難用の船やカプセルを造る人が各地に現れた。
影響を受けた男が包丁で児童らを切りつけ、23人を負傷させる事件発生……。
当局が「全能神」関係者約1300人超を社会秩序を乱したとして摘発・拘束した。
アメリカ:
ミシガン州では20・21日の両日を休校とし、クリスマス休暇を早めた。
コネティカット州の小学校で児童ら26人が射殺された銃乱射事件を受け、
これを真似た事件が起きるのではとの噂が広まったため。
観光客が増えたり、地域経済が潤ったりするのは良いと思うんだけれど、
本気で信じて犯罪などを犯す人がいるのは考えものですね……。
こ、こわいなぁ~。
「世界の終末の予言」そのものよりも、それを信じて疑心暗鬼になる人の心のほうが。
そもそも、マヤ文明の研究者や専門家は「何も心配はない」って主張してましたもんね。
◆人類滅亡説を否定、最古のマヤ暦(ナショナルジオグラフィック5月11日付)
・マヤ人が使っていた暦は1つではない。5000年という大きな周期の「長期暦」も使っていた。
・グアテマラにあるマヤ文明の建造物の壁に、
今から7000年後の日付まで含まれた数字の列が記されているのが発見された。
・2012年の例の日付を示すマヤ文明の遺物は、1つしか見つかっていない。
・マヤ暦では大きな周期が1つ終わると、また次の周期が始まる。
今回の終末は、400年程度続くとされる「バクトゥン」と呼ばれる区切りの13番目の終わりを示し、
同時に14番目の「バクトゥン」の始まりも示す。
つまり、「終末」というより「再生」。
日本であまり「古代マヤ文明の暦の終わり」=「世界滅亡」と騒がれなかったのは、
暦は巡る、というか「輪廻」の概念が、
日本人の感覚に沁み込んでいるせいでしょうかねぇ?
それに、1999年のノストラダムスだって乗り切った人類なんだからさぁ~www
「2012年12月21日が世界終末の日」なんて、ありえないっすよねー^^。
とゆーことで、無事に12月22日を迎えられそうです♪
……え?
マヤ文明のあった場所と日本との時差は15時間あるから、
12月22日15時までは「マヤ暦の12月21日」だって?
それに、冒頭に書いたとおり、
「2012年12月21~23日頃にかけて区切りを迎える」だから、
12月23日までは油断するな! ですと!?
……と、とにかく、12月26日、NHK-BSプレミアムの「ザ少年倶楽部プレミアム」で
「平家派 忘年会スペシャル2012」を見るまでは、
世界よ終わらないでくれえええええ><!!(←そこ?)
- 関連記事
-
- 2013年のおみくじ (2013/01/04)
- もういくつ寝ると (2013/01/03)
- 世界終末の日からの生還! (2012/12/21)
- ■私の防寒はこれ! (2012/12/07)
- ■好きなせんべいの味は? (2012/11/20)