
トラックバックテーマ、今日は「あなたは涙もろいですか?」
そらもう、私の涙脆さといったらドン引きレベルですよ(笑)。
最近だと、今週の月曜火曜にも、かなり号泣して、
ティシュの消費量が箱半分ぐらいと、ハンパねぇ感じでした(苦笑)。
試しに、このブログ「善哉庵」内で、「涙」というキーワードでブログ内検索かけてみたら、
292件がヒットしたので、なんかっちゃすぐ泣いてるっつーことですかねw
……単に、年をとると涙脆くなるっつーことなのかしら?
でも、この涙腺の緩さは昔っからだしなぁw
まぁ、無感動に生きていくよりは、豊かな喜怒哀楽で生きていく方が楽しいんではないかな?
と自分に言い聞かせたり(笑)。
「怒」はなるべく少なめにしたいものですが。
「愛の言霊」なんてゆーサザンの歌がありましたが、
どうせ口から発するのならば、書いたものを人に見せるのならば、
罵詈雑言や嫌味よりは、誰かを楽しく幸せにする言葉を発していきたいものです。
と、1年前と同じ方から再び苦言を浴びせかけられて、自戒を込めてそう思う次第。
- 関連記事
-
- Trick or treat! (2011/10/31)
- ■好きな四文字熟語は? (2011/10/20)
- ■あなたは涙もろいですか? (2011/10/14)
- ■マッサージされるのは好き?苦手? (2011/10/04)
- What's this? (2011/09/18)
この記事に対するコメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメントを下さったZ様
ようこそいらっしゃいませ!
、

久しぶりにコメントを頂戴して、とてもとても嬉しいです
お返事が著しく遅くなり、深くお詫び申し上げます……!
そうですね。「泣く」ことは悪いことではないですよね。
>よく泣く人って好きです。なんか、ほっとするっていうか・・・
私も涙脆い人を見ると、感受性の豊かな人なんだなーと、なんだか安心します(笑)。
仰る通り、
>涙にはストレス物質が含まれている
っておお振りにも書いてありましたもんね!(笑)
>泣いてストレス発散ていうのは誰も傷つけない一番いい発散方法かもしれないですね。
そうですよね~。
なんでも泣くと脳内の血流量が増えて良いらしいですし
なによりスッキリしますものね
>地震のときも、すごく泣かれてたし。
今年は泣かされることが多くって、涙の乾く間がないですねー
未だに被災地関連のニュースは、涙腺が刺激されて大変です……。
Z様ご自身の4ヶ月前のお辛い経験も……なんと言葉をおかけすればよいのか……。
>私も潤いのある心を持っていたいです。
>いつも癒されてます。ありがとうございます。
ちょっと凹んだ調子のブログでお目汚ししてしまったのに、
すぐさまお優しいコメントを下さったZ様は、
他人の心の痛みを感受して、温かい言葉をかけることのできる、
非常に潤いのある瑞々しい心をお持ちの方だと思います。
私もZ様のような言葉を発せられるようになりたいです。
嬉しい癒しのコメントを、こちらこそどうもありがとうございました!
いつでも遊びにお越しくださいね? 楽しみにお待ちしております