このジェネレータでは、自分の名前に強く関連付いている単語を表示します。
円陣ですと!?
これは野球漫画「おおきく振りかぶって」にこの上なく相応しいジェネレータ!
原作3巻で描かれていたとおり、西浦高校野球部では
1日の練習の終わりなどに円陣を組んで、
花井主将「にしうらーぜっっ」
↓
他の部員達「おおー!」
と声出しをして、チームワークと士気を高めていますね。
また、おお振りには魅力的なライバル高校がいろいろ登場していますが、
西浦以外の高校野球部ではどんな円陣を組んでいるのか?
作中に登場したことがない気がするので、密かに知りたいと思っていました。
この「円陣ジェネレータ」で各校野球部の円陣を分析してみましょう♪
※下ネタを生温かい半目でスルーできない淑女の皆様や、
西浦や他校を真摯に愛しておられる純粋な方は、
ご不快になる恐れがありますので、この先ご覧にならないほうがよろしゅうございます。
にしうらーぜの円陣

「にしうらーぜっっ」って円陣は、非常識って意味が込められていたのか(苦笑)。
モモカンの声で「集中して!」って檄が飛んでる様子が手に取るように判りますww
てゆーか、円陣の意味、違くね?
……という本末転倒なセルフツッコミは軽やかにスルーして進めてまいりましょう。
そういえば、そもそも「にしうらーぜっっ」って掛け声は、
最初にモモカンから「なんでもいんだよ。今叫びたいコトバを叫べば」と言われて、
花井が勝手に叫んだ言葉でしたよね。(勝手にってゆーなwww)
この「円陣ジェネレータ」の説明には
「名前に強く関連付いている単語を表示します」と書かれていたから、
西浦高校野球部により相応しい円陣掛け声を提案してくれるかも?
にしうらこうこう(西浦高校)の円陣

西浦ナインがグラウンドでまあるく円陣になって、
花井が「せいてきー!」と叫ぶとコール&レスポンスで全員が「ぼ(強制終了)
……あ、いや、うん……
やっぱ「にしうらーぜっ」「おー」でいーよ。
(腐女子としてはカモネギな掛け声ではあるけれど^^;)
気を取り直して。
他校の円陣も見てみましょう♪
「おお振り」より前に発表された読みきり漫画「基本のキホン!」では、
武蔵野第一高校が主役チームでしたよね。
このジェネレータは「10文字以内のカナで入力」という設定なので、
名前の長い学校は「高校」という文字を省略して入力してみます。
むさしのだいいち(武蔵野第一)の円陣

えっ! 集団感染してんの!? な、何に……?^^;;
病名がわからないけど、落ち着いて野球やってる場合じゃないんじゃ……。
とうせいこうこう(桐青高校)の円陣

上目遣い! しかも積極的に!
いやら慎吾さんや、”スゴイかわいい子(by千代ちゃん)”利央や、”悪い人(by利央)”準太さんを擁して
積極的に色仕掛け作戦とは……(愕然)
さ、さすがは前年度甲子園出場校……!! 勝ち方を知っている!(なんの?)
みほしがくえん(三星学園)の円陣

さきたまこうこう(崎玉高校)の円陣

こらこらキミ達wwwwww
高野連に怒られるよ!
そんなチャレンジングな円陣で無理しないで、ホントに^^;。
びじょうだいさやま(美丞大狭山)の円陣

こらあああああ!!
積極的にやっちゃダメでしょ!
いくら呂佳さんの見た目が老けすぎてて20歳に見えないとはいえ。(かんけーねー)
高校球児はエロはダメ。高野連さんにお灸を据えられちゃうからね。
かすかべいちりつ(春日部市立)の円陣

……なんてゆーか、もう、高校球児以前に、人としてヤバイっすそれは^^;
しかも自信を持ってすんなwww
ダメだダメだ!
こんなトンチキな円陣の数々、聖地・甲子園でやってるところを全国放送で流されたら、
埼玉の恥ですYO!
ここはひとつ手本として、埼玉県下No.1、常勝高校の貫録と余裕を
ARC高校の円陣で見せつけてもらいましょう!!
ARCの円陣

試合直前、甲子園一塁側ベンチ前で円陣を組むARC。
ヨシさん「さあ行くぞ! はなぢっっ」
ARCナイン「ブ――――ッッ」
ARC監督「無理しないでねw」
……埼玉代表が甲子園優勝できる日はいつかしらん?(遠い目)
- 関連記事
-
- おお振りキャラが生まれてきた理由 (2011/05/18)
- おお振りキャラソン (2011/05/14)
- にしうらーっぜ!! (2011/05/10)
- 5×9の日 (2011/05/09)
- 西浦相性ランキング (2011/05/05)
この記事に対するコメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ひ、ひどいよ、円陣ジェネレータ
こんなキャッチフレーズばっかりで円陣組むのイヤ過ぎですぅ~~!
緊張感って、持てるかぁー!
四角四面!とか熱血上等!とか、もうちょっと高校球児らしいお言葉ないですかね?
や、別に球児じゃなくてもいいんですけど、円陣組むからには、ねぇ?
表面的には熱血でも心の底ではこんなもんですか?w
まぁ、笑わせようと思ったら、確かにこういう言葉のオンパレードの方がギャップが・・・かも、ですが。
ところで!
まさかの永井くん、逃げ切りましたね!
別サイト様のRE:の方とか管理者さんだけ閲覧とかだと、お間抜けな脳が、自分で書いたことを忘れてしまうので、AKYでこちらに!
負けに不思議の負けなしとか言う格言wありましたけど、私的には今日はまさかの勝ち逃げ!
不安の中、期待していた岩隈さんが、先週のまーくんと同じような負け方をして、今日は期待すまいと思っていただけに、うん、一週間に1勝でもいいよ!ってな気分ですw
私はにわかなミーハーですが、杏月さまはデーターも踏まえたシビアな視点をお持ちのようなので、お返事を楽しみにしていますw
明日はまたしても塩見くんのようですが、さすがに二匹目のドジョウはいなかろうと思っていますが、どうですか?
でわ、また~\(~o~)/
コメントをどうもありがとうございます!
●5/10にコメントを下さったSさん
相変わらずめちゃくちゃです、このジェネレータシリーズは(笑)
、
、ちょっと検討させてくださいませ(笑)

(HENTAI)
、


とても嬉しいです!

ようこそ~♪
>鼻血ブーwwwww
ええ
「側面図ジェネレータ」はですねぇ、3年前に出た時に私も小ネタにしようとしたんですが、
……主人公が縁起でもない結果なのと、西浦ナインが下品な下ネタのオンパレードで
さすがの私もツッコミに窮したので
確かに、阿部くんの結果には腹を抱えて笑いましたがww ←
このブログの新テンプレートにもご感想をありがとうございますvv
手ブロにもお邪魔してまいりました~♪
……私、マウスで字を描くのが超苦手なので、ミミズがのたくっててお目汚し申し訳ありません
阿部のおヘソと手にもめっちゃハアハアしました~
後日、新アドにメールも差し上げますね。
SSのご感想も楽しみにお待ちしております!
●5/11 pem様
いらっしゃいませ~♪
>こんなキャッチフレーズばっかりで円陣組むのイヤ過ぎですぅ~~!
こんなチームがリアルに甲子園中継で登場したら、ネットでお祭り騒ぎになりますねww
>四角四面!とか熱血上等!とか
それもまたヤ○キーっぽいというか、
たぶんネットで伝説校として語り継がれることに…(笑)
>負けに不思議の負けなしとか言う格言wありましたけど、私的には今日はまさかの勝ち逃げ!
仰るとおり、ノムさんの名言では、「負けに不思議の負けなし。勝ちに不思議の勝ちあり」といいますが
今日の勝ちは、永井投手が実力どおりのピッチングをして、
文句なしの完封勝利ですよ
>うん、一週間に1勝でもいいよ!ってな気分ですw
……あの…それだと、24勝120敗とかになって、球史に残る成績になっちゃうのでorz、
せめて1週間に3~4勝はしてほしいです
塩見くんの2度目の先発に大いに期待していたんですが、
雨天中止で残念でしたねー
次回登板でプロ2勝目、ぜひ見たいです♪
私のシビアな視点……というより、ニワカ野球ファンの素人考察は、
5月11日の日記に書きましたので、ご一読いただいけると嬉しいです^^。
●5/11に拍手からコメントを下さったY様
はじめまして!
いつもいつも面白いと笑ってくださっているのですか?
わ~い
>これからも更新頑張ってください
そのお言葉にすごーく励まされます
こちらこそ本当にありがとうございます!
お三方ともメッセージをどうもありがとうございました。
またのお越しを楽しみにお待ちしております!
考察読みましたよ~
>それもまたヤ○キーっぽいというか、
え???(ヤ)っぽいですか??
上等がまずかったですかね…。ビバ熱血?あ~熱闘甲子園からは程遠い~
それにしても、健全運動部員とはちょっと違うとは思ってましたが、私、根がヤ○キーだったとは・・・ 今にしてわかるこの真実?
永井投手の完封は素晴らしかったですね!
ただ、その前の岩隈投手も田中投手も内容は悪くなかった(と思う)のに、完封負けって、ところに引っかかっていたのでした。
スポーツニュースでは、まさかの失投とか魔の1球みたいなこと言ってましたけど・・・
でも、今回のまーくんは負けなくて良かった!(究極の良かった探し・・・orz)
追いついた時は盛り上がっちゃいました。
4番、全試合ヤマザキ(笑)で行っちゃえ!!ってな気分でしたw
この成績なら今年で引退はないのか・・・(って気が早い)
>24勝120敗とかになって、球史に残る成績
えへへ、深く考えてないです、当然。
ってことは、この先5月を取り返すような、1週間に1敗しかしない週が続くってことですね! (☆_☆)キラーン
塩見くん、雨天でスライドしたら残念な結果にorz
立ち上がりは見逃すとしても、後続がダメ押し。(;-;)
これって継投策が・・・ イヤ、ソモソモ先発も・・・ ゴホッゲホッ
pem様、再びようこそ!
>え???(ヤ)っぽいですか??
)
!)
失礼なもの言いを申し訳ありませんでした
実際に高校球児達は試合前の円陣でどんなこと叫んでるんでしょうねー?
テレビで見ていても、あまり聞こえてこない気がします。
(球児は「っしたー!」「っざーす!」のように短縮形だったりするので尚のこと聞きとりにくい?
>岩隈投手も田中投手も内容は悪くなかった
本当ですよねぇ!
他チームのような打線の援護があったら、4勝5勝していてもおかしくないナイスピッチングですもの。
その頑張りが報われてほしいです
今年の山崎さんは、打率・打点・本塁打数・安打数、全てにおいて現在チームトップですからね
御年42歳にして、文字通りチームを引っ張ってますよね。
お父さん世代の星として、まだまだ第一線で活躍してほしいです♪
(ただ、山崎さんは例年、年間通して好調キープはないので、
今後調子が落ちないことを切に願っています
塩見くんの2戦目は残念でした…orz
でも、良い時もあれば悪い時もあるものですから、
これも経験ということで、次回に期待しています♪
コメントをどうもありがとうございました!