2011_04
09
(Sat)23:59

楽天イーグルス選手、被災地訪問

3月11日の東日本大震災の日以降、一度も仙台の自宅に帰れぬまま、
横浜、名古屋、神戸、博多、札幌、大阪と日本各地を転々としてきた
東北楽天ゴールデンイーグルスの皆さん。
昨日8日、監督・コーチ・選手が山元町、仙台市内・名取市、東松島市、女川町の避難所を訪問しました。

監督・コーチ・選手が宮城県内の被災地で支援活動を行いました (球団公式サイト4月8日付)
【地震】東北楽天イーグルス選手らが被災地を訪問(テレビ朝日公式HP4月8日付)※動画付き

一昨日の7日、甲子園で練習をした後、山形空港経由で夜に仙台に到着。
星野監督は田淵ヘッドコーチ・佐藤投手コーチと共に、その足で仙台市若林区の避難所へ行き、
「遅くなってすみません!」「子ども達、負けるなよ!」と
”闘将”らしい力強い言葉で激励しました。

星野監督、田淵コーチ、佐藤コーチが仙台市若林区六郷中学校を訪問 (球団公式サイト4月7日付)
東日本大震災:プロ野球・楽天、仙台帰郷 星野監督、避難所でV誓う(毎日jp4月8日付)

その夜23時半頃、仙台で震度6強の強い余震が……。
大規模停電も起きて、楽天イーグルスの皆さんもさぞや恐怖を感じたことでしょう。
マー君もTwitterで、停電で真っ暗になり怖かったと呟いていました。


翌朝(昨日8日)、監督・コーチ・選手は4班に分かれて、
上記の4ヶ所の避難所を訪問し、被災者の皆さんを激励しました。
サインを書き込んだパネルを贈呈したり、
自分の野球道具やジャージをプレゼントしたり、
即席サイン会&写真撮影会をしたり、声をかけたり握手をしたり、
校庭で子供たちと野球をして触れ合ったり、じゃんけんゲームで楽しんだり。

1泊2日の強行日程で仙台へと帰ってきてくれたチームの皆さん。
8日の夕方には、バスで開幕の地・千葉へと移動しました。
シーズン開幕直前で調整に気を遣う時期なのに、ホントに頭が下がります。

選手の皆さんは、被災者の方々を元気づける、と同時に、
自分達が逆に励まされた、と異口同音に言っています。
甚大な津波被害を目の当たりにして、
被災地の人々の逆境でも諦めない強さと笑顔を見て、
胸に期すところがあったことでしょう。

星野監督も決意をこう仰っています。
「頑張れ! とか、あきらめるな! という言葉より、我々が勝ち進んでいくことだ。
応援してくれた、あの人たちのために勝つんだ。勝って勝って、勝ちまくること。
そうすれば、みんな笑えるはずだから。
本当に優しくて思いやりのある選手たち。彼らに戦う心、闘争心を身に着けさせる」

星野楽天「勝って勝って勝ちまくる」(日刊スポーツ4月9日付)
星野監督 被災地のために「勝つんだ!」(デイリースポーツ4月8日付)

今シーズンは、東北楽天ゴールデンイーグルスの監督選手スタッフの皆さんそれぞれが、
いろんな重圧と緊張を背負った厳しい戦いになりそうですね……。
担うものが重すぎて、気の毒な気もしますが、
それが勝負の世界に生きるプロの本分、と言えるかもしれないですね。
今シーズンの戦いぶり、「楽天イーグルスの底力」、
私も刮目して応援させていただきます!


ところで肝心の、楽天イーグルスの試合ですが。
4月の試合日程は過去日記にまとめた通りですが、
球場の現地に行けなくとも、テレビやPCや携帯でも観戦できますよ♪

4月開催の5試合は、地上波宮城ローカル局で中継があるようです。
また、宮城県以外にお住まいの方も、楽天イーグルスの試合が一部観戦できますよ~♪
4月22日(金)~24日(日)18:30試合開始、ほっともっと神戸球場での
日本ハムとの3連戦は、NHKBS1で生中継があります♪

「ニコニコ動画」では、楽天主催ゲームのみ全試合生中継してくれるので無料で観戦できますvv
全試合を逃さず見る場合は、有料放送となってしまいますが、以下の選択肢があります。
・テレビCS放送の「J sports」「スカイA+」など
・インターネット動画の「パ・リーグ ライブTV」
・携帯向け動画の「プロ野球24」

放送スケジュールの詳細はこちら↓をご参照ください。
4月放映スケジュールのお知らせ(球団公式サイト)

私の場合は……リアルタイムで生中継を見られない場合もあるし、
楽天の全試合だけでなくて、日ハムの(佑ちゃんが投げてる)試合も見たいし、
やっぱりCS放送でチャンネルセットを契約するのが一番いいかなぁ。

今年の開幕日、4月12日まであと少し。待ち遠しいです!
関連記事

コメント

まず一勝

楽天、今季初勝利!!やったね嶋ちゃん!(^^)/

このまま勝って勝って勝ちまくるのだ!
あと84回…

2011/04/12 (Tue) 23:34 | 風助 | 編集 | 返信

続いて2勝目♪

風助様、ようこそいらっしゃいませ!

楽天にとっては、値千金の開幕勝利!!
嶋捕手のスリーランに「惚れてまうやろ~!」と思いました^^。

そして今日は、山崎父さんがスリーランホームラ~ン!!
嗚呼、嬉しい……(T-T)
この2日間でイーグルスからいっぱい元気を貰いました♪

>このまま勝って勝って勝ちまくるのだ!
>あと84回…
えっ……i-229
楽天イーグルスは球団キャリアハイの2009年も77勝しかしたことないんで、
84勝は無理、かなぁ…?i-201(弱気ww)

嬉しいメッセージをどうもありがとうございました!
またのお越しを楽しみにお待ちしております♪

2011/04/13 (Wed) 19:37 | 杏月 | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック