月刊アフタヌーン2011年2月号、GETしました~♪
今月号の「おおきく振りかぶって」は51ページありましたよvv
今月号の感想もはりきって書きますが、その前に。

12月21日の日記でちょこっと書いた
「ネタバレ(?)になるかもしれないショッキングなニュース」について、
既に本誌をご覧になった方も多いでしょうし、
弊サイトにもいくつかコメントを頂戴していますし、
Yahoo!トップページのトピックス(エンタメ)にも出てたほどなので(苦笑)、
感想の前に、こちらに触れておくことにします。

おおきく振りかぶって : 1年間休載「作者充電のため」と ひぐちアサの人気野球マンガ(まんたんウェブ12月25日付)

アフタヌーン本誌に書かれていた「おおきく振りかぶって 休載のお知らせ」


いつも応援ありがとうございます!
「おおきく振りかぶって」は作者ひぐちアサ氏の体調、充電などの理由のため休載させていただきます。
なお、取材や漫画の構想は引き続き頑張りますのでご安心ください。
連載本格再開は11月発売の2012年1月号からの予定ですが、確定次第本誌で発表させていただきます!
単行本も2011年は従来通り(?)のペースで発売予定ですが、
単行本以外にも「おお振り」企画を準備中ですので、最新情報は本誌でご確認ください!
今後ともご愛読よろしくお願いいたします!

ひぐちアサ先生コメント
ちっとばかし長い休載になってしまって、申し訳ありません。
ただ、ご心配は無用です!
高校野球はもちろん、今年はプロ野球にも要注目ですから、
春夏秋、とイロイロ楽しんでいただいて、
野球シーズンが終わっちゃったなァと思われる11月頃、連載再開いたします!
あと、単行本は出しますよ~。
その時には、どうかまたよろしくお願いします!!


おお振り本編の欄外ハシラには、毎号「作者近況」のコメントが載りますが、
ひぐち先生のお部屋の加湿の話、3歳になる飼ってるワンちゃんの話に続けて、
休載に関する記述もありましたよ。
諸事情により、来月からしばらく休載させていただきます…すみません!
来年の11月に戻って来ますんで、どうかどうか、それまで忘れずにいてください……!!
あ、単行本は出します!!
それでは、今年もありがとうございました。皆様良いお年を!
また、来年、かならずです~!!


ちなみに、今月号のおお振り本編の前にはおお振りコミックスの宣伝が1ページ分ありました。
これまで発売した15冊のコミックス表紙がズラリと並び、さらに下記の文が。
最新16巻は来春の発売目指して準備中。
休載のあいだお待たせしますが、単行本でお楽しみください。



約1年間のお休みかぁ~……。
昨年末から今年春にかけての散発的休載ですら淋しく待ち遠しかったので、
まるっと1年も「おおきく振りかぶって」の続きを読めないのは、
胸にぽっかり穴が空いたような虚無感がありますなぁ。
休載理由がひぐち先生の「体調、充電など」ということで、
体調面で何か不安がおありなのかと心配ですが。
世間で憶測されているように、おめでたい理由による「体調」面の休養だといいなぁ、と願っています。
でも、もしそうだとしたら、後で「予想以上に大変で忙しい!」ってなる可能性も大かもなぁ。
なにしろ、アフタ本誌で連載されていた「ちごぷり」の世界ですもの^^;。
(私は大好きでしたこの漫画。アフタ本誌でおお振り以外はほとんど読み飛ばすけどこれは読んでたw)
ま、邪推の域を出ないので、真の理由は判りませんが。

約1年間休載、だけど「単行本は出す」ということで、
2011年は単行本がどんどん発売されるかもvv と期待する方も多いでしょうね。
まだ単行本化されずにストックされている状態のアフタ掲載分は、いまや単行本5冊分!
2011年中に5冊新刊が出れば、アフタ本誌と単行本の差も埋まります!
……でも、上記お知らせにわざわざ「従来通り(?)のペースで発売予定」と書かれているので、
来年中に2冊出れば御の字、3冊出れば超ラッキー♪ と私は思っています。
ひぐち先生は単行本にする際、かなりの加筆修正をなさるので、
連載をお休みしていたとしても、単行本化で結構な時間がかかるんじゃないかなと。

私は”単行本の劇的な発売”にはあまり期待していませんが(こらこらw)、
”漫画の構想”には、非常に期待しています。
ひぐち先生にはいっぱい充電していただいて、しっかり構想を練り直していただいて、
さらに面白い「おおきく振りかぶって」を描いていただきたいです。

アフタ本誌での単行本以外の「おお振り」企画、あるいは
休養中も受けられるというひぐち先生の取材記事、
そしてなにより16巻以下続刊を、燃料にしながら気長に待ち続けましょうかね。
来年10月発売の月刊アフタヌーン2011年12月号に、
「来月号から、おお振り再開!!」という告知が載ることを切に祈ります。
私は一度ハマるとなかなかしつこい性格なので^^;、
来年の今頃も変わらず、おお振りのアフタ感想を書いていることでしょうw
それまでの期間は、妄想の翼を広げまくって、あれやこれやと脳内補完しますYOww
その妄想の成果を、弊サイトに今年以上に吐き出せるように頑張りますね。
おお振り関連情報を小耳に挟みましたら、このブログにも随時載せていきます。

あ、今月号はこれで終わりじゃなくて、
ちゃんと漫画本編(51ページ分)の感想も書きますからね~ww
これからも、このブログ「善哉庵」を覗いていただけると幸いですvv
関連記事