コメントの編集 名前 タイトル メールアドレス URL Font & Icon 本文 こんばんは。 いつも楽しく拝見しております、馬鹿侍と申します。 榛名に対する阿部の揺さぶりが素敵すぎてニヤニヤしてしまいますw 前の「クケケッ」分は充分にやり返した感じですかねw でも内角をえぐる球については怒られてしまいましたね。 私もこれはちょっと意外だったのですが(あからさまに狙ったような球ではなかったので) 勝負に徹しつつもケガの恐れがあるようなことはさせないモモカンの姿勢はすばらすぃと感じました。 榛名の「近くて緩い球~」ですが、個人的には 「近くて速い球続けたから次は遠くて緩い球」というのが逆になっちゃったんじゃないかな~、と勝手に思ってます。 榛名もカーブが来ることを読んでいた(そしてそれを阿部もわかっていた)みたいですし、カーブ投げた後に「緩い球を2球続けない(=その前の2球は緩くない)」と言ってましたし 何よりまっすぐを「緩い球」と表現するのはやっぱり違和感があるかな、と。 あと、地味に活躍してるのにあくまでもひっそりな巣山がなんか不憫です。 保護者達には見てもらえましたけど、相手校の先輩方もちょっと別の話してて 「あれ?なんか打たれたみたいだぞ?」とかだったらやだなと思ったりw 花井は凡退する時も大きく取り上げられるのに・・・(それはそれで逆に嫌かw) そんな巣山君が今後もひっそりこっそりいい仕事をするのを期待していますw ではでは、失礼いたします。 パスワード 非公開コメント 管理者にだけ表示を許可する